

ナット/蝶ナットの早まわしの
第一弾。
そして、第3段


椅子の足に履かせる内径32mmヤツ。(¥75-/個)
6mmのボルトを8cm位に切り
丸棒(太さ32mm)を1cmくらいに切り
ボルトで押さえて、
終了。 ナットがグングン回るぅ
ミスト (2018-07-11 21:12)
その後...水槽台 (2018-05-14 07:54)
冬休みの宿題用!? (2013-11-27 23:30)
縁側完成!? (2013-11-23 12:53)
深夜のペンキ屋(笑) (2013-11-17 01:19)
材料入荷 (2013-11-16 13:44)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 12:09│
Comments(4)
│
日曜大工
うーん、相変わらず凝り性ですなぁ~(^-^;;
この調子でドンドン道具を揃えて夢のガレージ???(笑)
>とーちゃん
>うーん、相変わらず凝り性ですなぁ~(^-^;;
ダイエット器具もこのくらい続けばねぇ(^^ゞ
>この調子でドンドン道具を揃えて夢のガレージ???(笑)
大元のカーポートがそのままなんだけどねぇ
少しでも使いやすいガレージにしていきたいなぁ~って(^^ゞ
でもね・・・・
雨の日はバイクいじり で始まったのだけど、何か作業をする時にはバイクを雨ざらしにしないとスペースが無いのよ~(>_<)
せっかくの作業台も机になってしまって小物がいっぱい乗っかっているし(とほほ)
北海道にガレージ付きライダーハウスを建てれば、万事解決(^^)b
>パパ
>北海道にガレージ付きライダーハウスを建てれば、万事解決(^^)b
いいねぇ~
土地はイネさん、ガレージ材料はパパ、冷蔵庫の中身はママ・・・・
プレハブでもいいよなぁ~(^-^)