昨晩、不調の窓7のレジストリをいじくり、様子見期間中ってことで・・・・
大丈夫かな? と思った矢先にまたもやブルースクリーン


今夜は
0x00000050

仮想メモリを調整してみた。 それと平行作業で、ず~と価格コムを見てますぅ
調べてみたら、今の窓7を購入したのが2010年の12月に37000円で購入。
ほぼ毎日使っているんだから、元は取ったかなぁ?って考えたいし、修復作業のストレスやソレに時間を取られるのが嫌なのだぁ~

窓8に挑戦するか? 窓7にするか? もう1台林檎で窓を乗せるか?ww
SSL対応で... (2018-07-20 06:46)
PC逝った からの~ (2018-04-10 20:55)
ipad2に外付けKeyboard (2017-04-25 01:17)
US Keyboard (2017-04-09 00:54)
Win⇒ipad 文字化け (2014-06-08 19:44)
北海道の空 (2014-04-04 00:58)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 03:00│
Comments(4)
│
ブロク技/PC 系
タッチパネルなら窓8使ってみたいなぁ~
ガリレオ湯川みたいに...!(^^)!
窓8はインターフェイスが変わっているので、戸惑うかもしれませんねぇ〜
ワタシは窓7、64ビットを使っております。
年末になると窓8.1がでるのでそれを待ってもよいかと。。。
待てればの話ですが
いっそうのこと、パソコン辞めて電話、Fax、手紙、脚(バイク)ってのは?
当然、バイクは仕事道具(^^)b
>dama
>タッチパネルなら窓8使ってみたいなぁ~
長女のノートがタッチパネルの窓八だけど、なかなか慣れないなぁ^^;
>ガリレオ湯川みたいに...!(^^)!
内海刑事に薦められたら即、買っちゃうなぁ~^^;
>たそがれさん
>年末になると窓8.1がでるのでそれを待ってもよいかと。。。
そうなんですかぁ~ φ(..)メモメモ
半年間、延命治療がんばりますぅ
>パパ
>いっそうのこと、パソコン辞めて電話、Fax、手紙、脚(バイク)ってのは?
伝書鳩でも飼うかなぁ~ww
>当然、バイクは仕事道具(^^)b
もちろん(^へ^)