Transalp650が2度目の車検でドック入り。
前回の車検から約1万km、トリップメーターで約28000km 乗ってねぇなぁ~
な~んにも問題はないと思うが、それでも決まりだから車検に出しましたぁ
出来上がりの頃には、オイラは関東に居ないし、GW明けまで、しばしの別れってヤツですぅ

で、台車で125ccのスクーター
う~ん、CD125Tとは全然走りが違うのねぇ~
ガタイの割には181cmのオイラにとっては窮屈な乗車姿勢なのねぇ

車検終了! (2017-06-23 22:24)
ワイドステップ (2017-05-13 15:48)
専用車!? (2016-10-22 13:19)
工具筒復活w (2015-10-17 16:54)
車載工具を見直し (2014-11-30 18:17)
キャリア装着 (2014-11-30 02:20)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 22:43│
Comments(9)
│
Transalp650
乗って挟むところがないと何か不安っす!.......(^^;)
>dama。
>乗って挟むところがないと何か不安っす!.......(^^;)
そーねー
オイラのスクーターは違和感ありますぅ
CDみたいな形の125ccのオートマって楽そうなんだが、ない?
ジジイになって体が動かなくなったらかな。
スクーターはバイクではなくスクーターという乗り物。
バイクはクラッチがあってギヤチャンジするものだとワタクシは思う。
>パパ
>ジジイになって体が動かなくなったらかな。
それは否定しない^^;
ただ通勤で毎日使う下駄バイクはオートマでいいかなぁ~って思うよ
でもスクーターでなく、跨ぐヤツがいいなぁ~
トラに乗るのとCDに乗るのは気持が全然違うよ~(^^)v
ところで代車要るんけ?
もしかして、挟もうとして内股になってる?(^^;)
ダミータンクを作っちゃうとか。
中に物が入るようにとか。
CDのエンジンをATに積み替えちゃうとか。
うちのGSXのほうも車検中。車体が12年目だから色々とメンテをお願いしてる。
>食Mちゃん
>ところで代車要るんけ?
普段乗る事はないなw
でもバイク屋から帰る足がないから・・・
>パパ
>もしかして、挟もうとして内股になってる?(^^;)
ないない、ガニ股になってるぅ
>ダミータンクを作っちゃうとか。
>CDのエンジンをATに積み替えちゃうとか。
そこまでする価値あるかぁ?w
>うちのGSXのほうも車検中。車体が12年目だから色々とメンテをお願いしてる。
あのワケ分からんエンストは危険だから、よく見てもらわないと・・・
今日、ユーザー車検だったけど、納税証明書忘れた
また来週~
>いね
>今日、ユーザー車検だったけど、納税証明書忘れた
>また来週〜
いね
