今年の北海道ツーリングは
風 台風まかせ....
アルミ箱が大きく、今までの荷物がほぼ入ってしまったので、今回はホムセン箱は無し。
防水リュックでOKでしたぁ。 カメラ、ipad などの電子機器が入っているので年の為、もう一つ防水袋の2重にしての出発でし・・・ う~ん、早めに出るかな
しかしまぁ~遡上時の関越道の雨

って俺にとって、お約束なのかぁ? _| ̄|〇 ガクッ
では、行って来ま~す
生ウニ丼 (2015-08-10 21:33)
総括 風任せな北海道 (2015-08-05 09:01)
⑩風任せな北海道 (2015-08-04 23:27)
⑨風任せな北海道 (2015-08-04 13:31)
⑧風任せな北海道 (2015-08-04 01:16)
⑦風任せな北海道 (2015-08-03 19:50)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 22:16│
Comments(11)
│
2015-07
お気をつけて~
夏の北海道、楽しんできてくださいね~(^^)/
レポ楽しみにしてま~す!
気をつけてね~(^^)/~~
行ってらっしゃぁい!。
って、後ほどお会いできそうですね(笑)。
赤城高原なう
出発してスグに降ってきた。
ずっと雨。50とか80キロ規制中
雨より風が恐怖´д` ;
80キロが、ようやっとだよ
橋の上は50キロさ ´д` ;
越後川口なう
トンネルをぬけたら、風は止んだ
が、時たま霧雨が!
だから合羽は脱げない ´д` ;
黒埼なう
越後川口から降ってない
路面もほぼドライ
しか〜し、強風 ´д` ;
メットが持っていかれるくらいの ´д` ;
おいらは3時半発で、ほとんど雨無しでした。
きょーふーは、恐怖だったねΣ(ノд<)
北海道、楽しんできてねー。
船はまったく揺れないね〜
台風を感じさせないね〜(^-^)/
目的地決まりましたぁ
携帯ショップです。
iPhoneのケーブル忘れてきました ´д` ;
この天候で渡道しましたかぁ~
風任せを”ぢ”でやってますね~
良い旅を。
新潟県に入ったら、なんともなかったっす。
気ままな旅をしていますわ´д` ;
昨晩も天塩で夕陽、今朝は快晴の日の出を鏡沼キャンプ場で迎えました(^ー^)ノ