2015.7.25(土)



朝ごはん後、皆さん出発はや~い
今夜遅くに苫小牧西港だから、超~ノンビリでOKなオイラ
外は曇りだし動く気なしですわ(爆)
スタッフは掃除を始めますw
オイラは退避し、外で一服(^。^)y-.。o○(笑) さぁ~どーすっかなぁ~

オイラもボチボチ動き出すかなぁ~
スタッフに挨拶し、ではまた、そのうち バイバイ. ヾ( ´ー`)ノ~行ってきま~す

映画「愛を積むひと」のロケ地(美瑛)へ行って見ましたぁ
駐車場から、砂利道をトボトボ約5分。 良いロケーションの所だなぁ(^^)



石垣を探せば

があります。
映画では触れていませんねぇ

いつもの事で美瑛/富良野をウロウロと・・・
今まではUターンしていた林道にも突入してみた。
問題な~し

ヨシヨシ


一度、上富良野の街中に戻り、スーパーでお土産の富良野メロンを購入。
セイコマでオニギリ

を食って・・・
モロコシは売ってなかったので、麓郷まで行ってみっか!
最終日はこれがパターン化しているなぁ~ ^^;
モロコシ(ゴールドラッシュ/ホワイトピュア)をお買い上げぇ~!
宅配で明後日には到着だったさ(クール便、オレも涼しく運ばれたいなぁ~

)
昨年も、そうだったがココで雨

が降ってきたぁ (>_<)
またかよ~ (#ノー_ー)ノ彡┻━┻彡 と合羽を着混んで・・・・
麓郷を出発して、まもなく豪雨 (>_<) まぁR38に出る頃はやんでいましたぁ フゥ~
占冠の道の駅で休憩し、合羽を脱ごうか?と悩んだくらい順調でしたが・・・・
平取に入ったら、またまた雨、どんどん強くなってきます (昨年はバス停に逃げ込んだっけなぁ

)

なんだかんだで、鵡川の道の駅に早めに到着ぅ~
温泉の前に、最後の晩餐でホッキ丼とニセモノを頼み・・・
温泉後は、マッサージを(マッサージの兄ちゃん、オイラの事を覚えていたよ~ (・ω・ノ)ノ )
21:00をまわり・・・ まだ、雨は降っているぅ (/ω\*)ウゥ 合羽を着て苫小牧西港に向け出発
真っ暗で雨で、たまに来る対向車のライトで前が全然見えませーん (>_<) 怖いよ~

ターミナル近くのセイコマで、食事を買い込み、ターミナルに到着。


乗船後は風呂入って、、、
「また来るねぇびぃる

」
商船三井、クラシックを売ってないのはナゼ?

1:30の出航時は夢の中でしたぁ
本 日 の ル ー ト

本日の走行 : 253.2km 総走行距離 : 2282.1km
生ウニ丼 (2015-08-10 21:33)
総括 風任せな北海道 (2015-08-05 09:01)
⑩風任せな北海道 (2015-08-04 23:27)
⑧風任せな北海道 (2015-08-04 01:16)
⑦風任せな北海道 (2015-08-03 19:50)
⑥風任せな北海道 (2015-08-02 19:55)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 13:31│
Comments(8)
│
2015-07
”また来るねぇびぃる”、なんか良いですねぇ~。
石垣のハート・・・TDSみたい(^^)
このお兄さんの風貌からは想像できないパワフルマッサージがいいですよね。
私も結局今年やってもらいまして、覚えられてましたw
あ~終わりか~
楽しかった。
手の抜きかげんが最高でした(笑)
お疲れ様でした。
来年こそ行くぜ!と思わせてもらいました。
ありがとうございました~
>半クラさん
>”また来るねぇびぃる”、なんか良いですねぇ~。
いいでしょ!(^-^)
ようは、なんかこじ付けて飲んでるんですわ^_^;
でも、一緒でしょ!(笑)
>パパ
>石垣のハート・・・TDSみたい(^^)
そーなの?
Sの方は行った事がな~い!
次女が「連れて行って!」とうるさいんだよなぁ~(/_;)
>isoちゃん
>このお兄さんの風貌からは想像できないパワフルマッサージがいいですよね。
痛いててててぇ~ なんど吼えたことか・・・(爆)
>私も結局今年やってもらいまして、覚えられてましたw
お客、少ないのかねぇ┐(´~`)┌
それとも埼玉県人はVIPとか (゚∀゚)
>かめはめは さん
>手の抜きかげんが最高でした(笑)
お褒めのお言葉、恐縮ですm(__)m って(-_-;)ナロー(爆)
>来年こそ行くぜ!と思わせてもらいました。
>ありがとうございました~
よかったぁ(^^)/
傷口が開いちゃったらどーしよーかと・・・
あっ、ナースプレイが懐かしいから戻りたいとか?( ´艸`)