2015.05.01(金)
Hotel 隣接のCafeでモーニング
甘いコーヒー
を頼んだが、ココアだねw
まぁ~、甘党だしココアすきだからGood!
本日は舗装路だけ、距離も走らないので朝はゆっくり、メンテの日です。(新車だからオイル交換も)
皆さんのバイクをみると、あちらこちらがガタ来てます。
オイラのはガソリンタンクが外れてましたねぇ
思ったより時間かかったなぁ┐(´~`)┌
さぁ!給油して出発しますか!
出発したのはいいが、もう勘弁してよ~ の長~い直線、しかも全開
時たま、道路には日本では考えられない大きな穴が空いています。
子どもが入るビニールのプールくらいの穴は普通、もっと深いのもあったし(笑)
これが国道1号というから笑えます。それに道幅が狭い
日本が過保護すぎる!と思うのはオイラだけでは無いハズ。
国道から、少し脇へ入り、教会の所で昼食
また「牛」を頼んでみたが、、、、
やはりしょっぱかったぁ
保存の問題なのかぁ?
他人のが美味しく見えますぅ
何処の方たちかはワカリマセンが、やはりBajaを楽しんでいるようで!(^-^)/
そうそう! 今、日本で対向するBikeにピース
するのは北海道くらい?
ココBajaはバイクはもちろん、四輪も手を振ってきたり、パッシングで挨拶を!
また右側通行だから、互いに出したピース
が近いのがいいね (゚∀゚)!! イイ
昼食後は教会見学へ
懺悔する所も、もちろん有りました
皆さんが懺悔し始めたら今日はココで終わってしまうので
先へ進みましょう(爆)
日本にある教会とは雰囲気が違うなぁ(^-^) ( 皆が幸せでいられますように!)
舗装なのでV-strom650のリードライダー、名誉挽回ちぅ
♪
200cc のOFF車が付いて行けるワケないだろ!
まったくぅ~、後ろ見ろよ!気にしろよ!と思ったらV-strom650のミラーが割れてます、ウインカーも曲がっています、ナックルガードも片方無いし・・・・ 昨日までのダートで、やったな( ̄ー+ ̄)
またまた、超~ロングが続きます ( もう勘弁してよ~ _| ̄|〇 )
⑤-2 へ続く....
いつもの紙焼き (2015-05-26 17:12)
総括 Baja California (2015-05-19 17:36)
⑨ Baja California (2015-05-19 08:05)
⑧ Baja California (2015-05-16 07:33)
⑦ Baja California (2015-05-15 18:16)
⑥-2 Baja California (2015-05-14 20:21)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 21:08│
Comments(2)
│
Mxcico