Transalp650用の
サイド・アルミ・ボックスは夏に届いていて、
そのキャリア(PL167)を注文したが
「4ヶ月待ちの12月の末になる!」って言われていたのだけれど、1ヶ月早く11月末に届いた。

連休の頭にでも届けばよかったのにぃ~ 最終日の日が暮れてからかよ~


昨日バイク屋に行ったばかりなのにぃ~

まぁスグに乗らないから、いっか
汎用アルミボックスの加工はバイク屋に
良きに計らえって事で (☆_@;)☆ \(`-´メ)
しかし まぁ~
T213の装着寿命は短かったなぁ~

しかも2セットも有るし

車検終了! (2017-06-23 22:24)
ワイドステップ (2017-05-13 15:48)
専用車!? (2016-10-22 13:19)
工具筒復活w (2015-10-17 16:54)
車載工具を見直し (2014-11-30 18:17)
キャリア装着 (2014-11-30 02:20)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 01:48│
Comments(7)
│
Transalp650
積載量、アップですね!
アルミのサイドボックス、憧れます。
おっ! いよいよ取り付けですね~
グラマーな姿が早く見たいっすね~
車幅はどうなんだろ?……(^-^;
>半クラ!!
>積載量、アップですね!
量は減らしたいんだけどねぇ┐(´~`)┌(笑)
>アルミのサイドボックス、憧れます。
そーなの~!
なんか旅バイクって感じで憧れていたんですよ~(^-^)
但し、TOPの箱は今までのホムセン箱の予定です^^;
だって使い勝手がいいんだもんw
>dama
>おっ! いよいよ取り付けですね~
気長にやりますよ~^^;(バイク屋がw)
>車幅はどうなんだろ?……(^-^;
付けてから考えるが、今の考えとしては・・・・
北海道はアルミ箱、それ以外はバッグかなぁ~って^^;
そーやって皆でパニヤ付けて~(^^;
これからは、ULが流行りだよ~
幅とか使い勝手とか、まだなんとも言えないが・・・
とりあえず憧れを一つモノにした!って感じw
UL:UnipapaLarge ?w
おーよいですねー
アルミは軽いので、good(^ ^)b
早く旅に出たいのでは?
>アルミは軽いので、good(^ ^)b
格好から入るタイプなので!って事で^^;
>早く旅に出たいのでは?
温泉に浸かって、古民家宿の囲炉裏で一杯やって、畳でゴロゴロしたいっすw