
昨年はジェベル200で渡道したので、今回はTransalp650での渡道。
仕事の見切りが付いたので1日はやくフライングスタートできた。
新日本海フェリーはA期間だったので勢いでスイートルーム貸切での好スタート。
(やみつきになりそう

)

本来は小樽~襟裳~道東って考えていたが、結局「空」を見ながらのツーリング。
渡道回数やInternetのお陰で、知り合いにも多く会えた。
派手な荷物を積んでいるせいか? いろんな人から話しかけられ暖かい気持ちになったなぁ~
日中の日差しは暑く汗をかく、走れば汗をかいた身体には涼しい、そして朝晩は涼しい~寒く感じる気温。(湿気が少ないのが助かる)
そんな寒暖差で風邪をひいてしまったが、熱が出るわけでもなく、助かったぁ。
これからお盆で皆、北海道への旅行が始まるであろう、終わった人には辛い時期だが、それはそれ(笑)

また、行こう! 相変わらずポイントクリアは少ないまんまだし。 また、行こう!
今回もこの旅に係わった全ての人に感謝 m(__)m
◇ 今回の目次 ◇
1日目 スイートで行く北海道の旅 の巻
2日目 雷だぁε=ε=ε=ε=┌(;・_・)┘ の巻
3日目 呼人の夕陽の家 閉鎖なのぉ? の巻
4日目 マップルRを真似てみたぁ の巻
5日目 本日、行き止まりは2回 の巻
6日目 雨上がりの夕陽は綺麗! の巻
7日目 コッタロへ行ったろ! の巻
8日目 上富良野で再開・・・ の巻
9日目 最後は豪雨で身を清め・・・(>_<) の巻
10日目 なんだかんだで無事生還 の巻
今回のアクシデント ・ トランザルプ650の燃料計動かず
・ 自作ナビステー破損
・ 呼人の夕陽の家 閉鎖?
・ 豪華ホテルのエアコン効かず
・ 風邪ひいた
・ ナビ本体液晶半分映らず
全 日 程 の あ し あ と (Googlemaps連動)

総走行距離 : 2283.5km
---------- Fin ----------
201407蝦夷写真 (2014-08-05 01:55)
後始末 (2014-08-04 23:56)
⑩2014.07蝦夷ツー (2014-08-02 02:58)
⑨2014.07蝦夷ツー (2014-08-02 02:25)
⑧2014.07蝦夷ツー (2014-08-02 00:09)
⑦2014.07蝦夷ツー (2014-08-01 04:19)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 04:26│
Comments(8)
│
2014-07