

沢山のモノは入らなくとも、有った方が便利だよなぁ~
って事でオフ車用タンクバッグを購入。
品が届いて・・・
う~ん、やっぱ小さい (何が入るんだぁ?

)
タナックス モトフィズ オフロードタンクバッグ 3 サイズ:190(H)×190(W)×250(D)mm
一番の問題はマップルR版が入らないって事だぁ

なんか考えよ~と

購入時に、タナックス モトフィズ ラリータンクバッグも考えたのだが、サイズ:最小時 290(H)×220(W)×360(D)mmはジェベルには大き過ぎるぅ~って事で却下。
トランザルプ用に!なら、こっちだったんだろうなぁ~

R 版も入るし
まだ春遠し、ジェベルの話... (2018-02-04 20:19)
125と200の話 (2017-07-09 23:04)
ジェベル始動! (2015-06-09 16:01)
カバー新調 (2015-01-16 14:14)
ヒートガードVerUP (2014-08-09 19:20)
CLASSICなヒートガード (2014-06-30 01:56)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 13:50│
Comments(6)
│
DJEBEL200
携帯とペットボトルくらいかねぇ
地図はハンドルに付けるんじゃ?
>いね
>携帯とペットボトルくらいかねぇ
そーだよねー、そんな物くらいしか入らないよねぇ
>地図はハンドルに付けるんじゃ?
うん、何か考えてみるよ~
で、7月はいつだい?
タンクバッグには鍋が入らないとww
マップルより鍋が大事(^o^)
>パパ
>タンクバッグには鍋が入らないとww
ヤツの御株だし・・・w
>マップルより鍋が大事(^o^)
マップルは鍋を使う場所探しに必要だしなぁ
マップルもRR出さないかなぁ~ww
これねぇ、ジェベ用で買って今ではタイガーでも使ってるけど
悲しいほど何も入らないね~。
こいつのレインカバーでキャパの半分埋まっちゃうもんね(*_*)
まあ、ハンドル周辺の電源から諸々充電する時には
けっこう重宝してるんで、実は手放せない~(^。^)y-.。o○
>よーへいさん
>これねぇ、ジェベ用で買って今ではタイガーでも使ってるけど
>悲しいほど何も入らないね~。
あ"~、やっぱり(とほほ)
>まあ、ハンドル周辺の電源から諸々充電する時には
>けっこう重宝してるんで、実は手放せない~(^。^)y-.。o○
濡れないように!の高級ビニール袋的に捕らえますわぁ~w