
あらっ! ジェベル200の車体カバーがビリビリだぁ~

紫外線、温度、雨や風でダメになっちゃったみたい・・・
いままで、安いペラペラのを2枚重ねだったが、2枚ともビリビリになっていたぁ


しょーがない

Amazonでポチッとして・・・
久しぶりにジェベルを見たyo!(爆)
当然エンジンはかからない:バッテリー上がり

旭風防付きだから・・・ ちょいと大きめ(ビッグスクーター用)を購入。
本当は車体にピッタリサイズが良いのだろうが、、、、
足元まですっぽり被り、まっいっか!

今日みたいに天気が良いと何処かに行きたくなるなぁ~
でもまだまだ寒いし、もう少しガマンなのかなぁ~ ^_^;
まだ春遠し、ジェベルの話... (2018-02-04 20:19)
125と200の話 (2017-07-09 23:04)
ジェベル始動! (2015-06-09 16:01)
ヒートガードVerUP (2014-08-09 19:20)
CLASSICなヒートガード (2014-06-30 01:56)
今日はジェベ君 (2014-06-28 21:05)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 14:14│
Comments(4)
│
DJEBEL200
高級カバーを何年も使用するより程々なものを劣化時点で買い替えが一番ですよね。
足元まですっぽり被せると常に湿っぽいっす!!(^^ゞ
暑いのも嫌だけど寒いのもね~...億劫になってしまいます...
鶴の一声で
・屋根を設置してもらう
・地下に駐輪場を増やす
どお?(^o^)
>dama
>高級カバーを何年も使用するより程々なものを劣化時点で買い替えが一番ですよね。
毎回、安物ばっかです^^;
でも3年やそこらは持ちますし・・・。
>足元まですっぽり被せると常に湿っぽいっす!!(^^ゞ
ビルの横なんで、風が強く、大丈夫かなぁ~と^^;
>暑いのも嫌だけど寒いのもね~...億劫になってしまいます...
どーせ乗るならストレスの無い時がいいよねぇ
オイラ、通勤だけど毎日乗ってるじゃん、だからか?「バイクに乗りたい!」って気がなかなか沸いてこないんですよ~^^;
>パパ
>・屋根を設置してもらう
全部こちら持ちでもマンション管理会社がNG出しやがった(ーー;)
>・地下に駐輪場を増やす
住宅組合は反対しやがった(バイクは危ない!だと:意味わかんねぇ(怒))