
天気は良いけど、お腹の調子が100%戻ったわけでないので、遠征活動は自粛ちぅ
ならば、
ジェベルの下駄の仕上げでもすっかな!
何気に目に入ったナンバーのシール、 あれれ?自賠責が5月で切れてるじゃん
自賠責はコンビニでも買える(変な表現だなぁ)が、バイク屋まで行って・・・
とりあえず3年間にしたら黄色なのね、う~ん、なんか黄色って似合わないなぁ~って
保険が切れる前にハガキが来るが、オイラの感覚では届くのが早過ぎぃ~。
加入時に、何処へいつ頃連絡して欲しいですか?もインプットできると良いんだがなぁ~w
まだ春遠し、ジェベルの話... (2018-02-04 20:19)
125と200の話 (2017-07-09 23:04)
ジェベル始動! (2015-06-09 16:01)
カバー新調 (2015-01-16 14:14)
ヒートガードVerUP (2014-08-09 19:20)
CLASSICなヒートガード (2014-06-30 01:56)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 22:30│
Comments(4)
│
DJEBEL200
免許の書き換えや車検は覚えているのに、自賠責は忘れるよね〜
なんでだろぅ〜♪
>パパ
>免許の書き換えや車検は覚えているのに、自賠責は忘れるよね〜
>なんでだろぅ〜♪
使わないから。事故っていないからでは?
自賠責未加入時の違反って結構厳しいんだよねぇ
1年以下の懲役又は50万円以下の罰金+6点だと。
因みオイラのジェベルも先月末で自賠責がチーンでつた(アセ
任意継続で払ってるし、今月中には逝ったバッテリィーと
自賠責入らなければε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
てかw! 切れた自賠責ってコンビニで即入れるんでつかw?
まさかもシールもその場でwww
そして三年か五年を考え中ぅ〜
>CAMP
>てかw! 切れた自賠責ってコンビニで即入れるんでつかw?
コンビニにもよるでしょうが大手ならどこでもOKですよ
>まさかもシールもその場でwww
その場でもらえますよ~