広島船入2りんかん ⇒ 広島デポ ⇒ 大阪デポ ⇒ さいたまデポ と寄り道しながら帰ってきましたぁ。

始めて陸送使ったが、楽だなぁ~(CD の場合、クセになるかも

)
< 小言 >
・ バイク陸送BASに予約済なのに広島船入2りんかんには連絡が届いてなく、確認に手間取っていた
がね(まぁ新規申し込みも出来るから問題ないがね)
・ 運搬中にミラーを畳むんだろうが、ボルトを緩めづに叩いただろ?グリップ周りごと回っていやがんの
まぁ、対した事ではないが、チョイト雑だよなぁ~

引渡しの時に「キズとか確信してください、後からのクレームは一切受けませんから・・・」とは言われたが、全てがその場で確認できるワケないじゃん。
一昨日の日曜にはトランザルプも引き取ってきたし(留守を利用して車検へ)
これで、CD125T、DJEBEL200、TRANSALP650と全車そろったワケだぁ~
では、次を考えるかぁ~ (そうゆう時が楽しいのよねぇ~

)

新日本海フェリーだと、CD125T、DJEBEL200、TRANSALP650 どれで行っても料金は変わらないのねぇ
ガタイの大きさで決めているのかなぁ? 排気量別にならんかのぉ~
あまり納得はしてないが、まっいっか!
Hokkaiderのアイドル、北の姉さん掲載の雑誌を購入し(爆)
とりあえず、アゲアゲ気分で進めて行こう!なんてね。


< 間違え >
CD125Tは、DJEBEL200、TRANSALP650より若干安くなっていましたぁ m(__)m
総括 爆走海道CD編 (2013-05-12 21:54)
12 爆走海道CD編(最終) (2013-05-12 15:02)
11 爆走海道CD編 (2013-05-12 13:37)
10 爆走海道CD編 (2013-05-12 01:10)
9 爆走海道CD編 (2013-05-11 21:31)
8 爆走海道CD編 (2013-05-11 16:14)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 00:08│
Comments(9)
│
2013GW瀬戸内
サゲサゲ気分で働き、アゲアゲ気分で遊ぶ...
こういう分かりやすいユニークさが「人間だめオヂ」に強く引かれるのだろう。
ナーンチャッテ!!.....\(◎o◎)/
北海道は、年中行事だからね~(^o^)
>dama
>サゲサゲ気分で働き、アゲアゲ気分で遊ぶ...
み~んな、そうでしょ~よ!
仕事の方が好きだ!なんて言っている人をオイラは信用してませんからw
>パパ
>北海道は、年中行事だからね~(^o^)
だね。まずは渡る。
でないと節目が無い生活でメリハリがないし・・・w
うちのは日曜に苫小牧へ送ったよ
>いね
>うちのは日曜に苫小牧へ送ったよ
シーズン始まったねぇ~(^^)
今年は初のジェベルで逝ってみようかと思ってるぅ
住んぢゃうと全くメリハリが・・・(笑)
今年は車載スタイルで逝こうかと(>_<)
>とーちゃん
>住んぢゃうと全くメリハリが・・・(笑)
君の場合、腰がメリメリで湿布ハリハリ ⇒ メリハリ でしょ?(笑)
>今年は車載スタイルで逝こうかと(>_<)
いいじゃん、いいじゃん。
オイラからみたら羨ましいけど・・・。
バイクを送るという手法、ワタシも使ってみたいと思いました。
東北や北海道は、九州からだとなおさらと思いました。
>半クラ!!
>バイクを送るという手法、ワタシも使ってみたいと思いました。
はじめて使ったのですが、便利ですよ~
CDだと下道で広島から埼玉ですからオイラだと3~4日かかるかと・・・
>東北や北海道は、九州からだとなおさらと思いました。
ウンウン、目的地だけ自分のバイク!アリだと思いますぅ
時間の有効利用って感覚で良いんじゃないでしょうか。