シェア(分かち合うこと)って言葉は、シェアルームとか、クールシェアとかでそれなりに知ってはいたが
facebookが流行り「シェア」っ言葉はメジャー入り?なんて思っていた。
「凄い写真見つけたよ!見てみてぇ、リンク送るから」なんて以前はメールなどでやっていたが(今もやってるけど)、これからは、そう言った機能を持ったSNSやSoftを使うが当たり前なのかなぁ?

で、昨晩たまたま、面白いと言うか凄いと言うか・・・
そう言ったサイトを見ていたら、先月(2012/7/30)の欄に
以前オイラがblogで上げた記事の画像があった。知らない間に自分の記事(写真)を上げられ、ソレを見つけると、えっ?なになにぃ?ってプチ驚きがあるねぇ(笑)
結構な数のシェア数がアルって事は、世の中に相当数ばら撒かれたのかな?(笑)
オイラは遊びでやった事、ソレをblog記事にしただけだし、著作権なんて堅苦しい事は考えても居ない。
きっとツーリング途中で撮った写真も何枚かは、ばら撒かれて居るんだろうなぁ

ボロボロのデジカメで撮ったモノ、今では3世代前のメーカー底辺のデジイチで素人が撮った写真が世の中に撒かれたのか?と考えるとなにかワクワクする。 ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
中には著作権を言う人も居るだろうし、時代と共に出てきた問題なのかなぁ?
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 23:00│
Comments(4)
│
ひとり言