オフタイヤを履いたトランザルプに初めって乗ったが、タイヤでこんなにも乗り心地が変るのねぇ
いや~フラフラすること、すること。交差点の曲がりもこんなに曲がりずらいんだぁ って
まぁ、そのうち慣れるだろう!って事で・・・
タイヤの他に、ナビはシガー電源してるが、抜けるというか、振動で接点が浮くっていうか、気が付くとナビ画面が真っ暗(OFF)またはONにした初期状態ってのが結構ストレスなので、そうならないようにして!とお願いしてあったのも完了していましたぁ
バイク屋 ⇒ 自宅 の帰り道にガソリン満タンにし、
帰宅したらオイル交換してと、、、、
バッテリーも満タンしておけば、ヨシ!と。
出発前の車両整備は終了!ってことで。。。。
あとは、キャンプ用具、着替え、などだなぁ、まぁ~ゆっくりやりますかぁ~
さて、このホイール、邪魔なんだけど(ーー;)
車検終了! (2017-06-23 22:24)
ワイドステップ (2017-05-13 15:48)
専用車!? (2016-10-22 13:19)
工具筒復活w (2015-10-17 16:54)
車載工具を見直し (2014-11-30 18:17)
キャリア装着 (2014-11-30 02:20)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 19:45│
Comments(10)
│
Transalp650
ずいぶん、きついブロックタイヤ入れたもんねぇ~
接地面積が少ないし、オフ車に比べて車体も重いんで気をつけないと
タイヤが変わったことにより、
高速で手に受ける振動が、今までに比べて大きくて、
高速ではあまりスピードが出せないし、休憩の回数も増えると思うから、
フェリー時間には余裕をもって!
あくまでも自分の経験からですが・・・
>とーちゃん
>ずいぶん、きついブロックタイヤ入れたもんねぇ~
選択できるような種類が数パターンしか無いんだよ~
前までシラックって言うオン寄りのパターンだったから、オフっぽいのを履いてみたいってのもあったしね
頭でゴチャゴチャ考えるのは苦手だし、一度でもやってみれば分かるじゃん!って^^;
>サンデン
>高速ではあまりスピードが出せないし、休憩の回数も増えると思うから、
>フェリー時間には余裕をもって!
もともとスピードは出さないし(^.^)v
休憩の数ももともと多いし(^.^)v
休憩したら、なかなか動きださないし(>_<)
>あくまでも自分の経験からですが・・・
いやいや、そーいった経験からのアドバイスが大事なんだよ~ m(__)m
>頭でゴチャゴチャ考えるのは苦手だし、一度でもやってみれば分かるじゃん!って^^;
そーね。GWに寒くて寝られないとかねww
このタイヤをうちのに履けば、MI2みたいになるのね(^^;
おおー本格的だぁ~
北海道を攻めるのね~うらやましい。(; ;)
お気をつけて
>パパ
>そーね。GWに寒くて寝られないとかねww
まさにソレ!
って掘り返すな!つーの (ーー;) (笑)
>このタイヤをうちのに履けば、MI2みたいになるのね(^^;
あ~、後輩のトムに聞いとくよ!(爆)
>たそがれさん
>北海道を攻めるのね~うらやましい。(; ;)
いやいや、攻めないってばぁ~(ーー;)(笑)
でも逆に北海道に攻められることは有ると思うなぁ(~_~)
>でも逆に北海道に攻められることは有ると思うなぁ(~_~)
北海道に侵されてるが正解w
>食Mちゃん
>北海道に侵されてるが正解w
人喰いバクテリアみたいに感染するとアウトかぁ?w
蝦夷はエーゾーって感染させたのはアンタやんけ!(ーー;) (笑)
>蝦夷はエーゾーって感染させたのはアンタやんけ!(ーー;) (笑)
((-ω-。)(。-ω-))フルフル
鎌倉の御大でしょ?
>食Mちゃん
あれ?マヴェィちゃんぢゃなかったっけ? ^^;
まーいいや、日の出で出くわした変態もとい個性豊かなあの3人の誰かなのは、間違えないから。。。。