簡単レシピって言うと聞こえは良い!?が、ようは手抜きって言うのかなぁ?
グループキャンプ(例えば6人)の時は簡単なモノを各自が一品作れば6種味わえるわけで、それは良し!
で、ソロキャンの時は料理する?って聞かれれば、オイラは「まず、しない」って答えちゃう

コンビニ弁当だったり、菓子パンだったり、コンビニおにぎりでいいや!って感じ。

作ったとしても(作るって言えるかはわからないが)パスタだなぁ
茹でるだけで、まず失敗はしないし、ソースは温めるだけだし
ただ、スパゲティだと長いし茹でる鍋も大きな!?口が必要かなぁ~って。。。。
半分に折れはいいじゃんって声も有るかも知れないが・・・・
う~ん、折るのはどんなもんだろう?って感じ。

パスタって生地のことで、スパゲティーの事ではないんだよねぇ
なら、ペンネやコンキッリェはどうだろ?
キャンプ用のコンパクトクッカーで茹でられるよね?
ソースは温めるだけのヤツで良いし

もう少し!って時には「2分でごはん」を温め、パスタとソースをかけるだけで、いいや!って。。。
コンパクトなクッカーとストーブ+燃料と水。

そしてパスタとソースと温めるご飯で、一食くらいはOKだろ
茹でるついでにブロッコリーでも。。。 (これで野菜はOK?)
で、
カマンベールでチーズフィンデュ
あっ、あとビールは必須ってことで。。。。

う~ん

ゴミも少なくコンパクトだなぁ~

あっ、空き缶のゴミがでるなぁ~

PS. ユーロ2012

のTV観戦で、また明日も寝不足だぁ~  ̄Q ̄) ふゎ~
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 03:04│
Comments(2)
│
キャンプ