今日の天気は絶好の日曜大工日和(負け惜しみ:バイクでどっか行きてぇ

)
女3人、ショッピングセンター巡りに行く!との事で・・・
誘われた(運転手&ポーター&シッター)が、丁重にお断りして・・・・
2ヶ月強、クランプで歪みを直してあったのモノを・・・・ (あんまり直ってなかったぁ

)


では、続きに取り掛かかってみっか!って事で・・・
歪みがあるので、図面寸法だけで材料を切断してしまうと
ちょっと長かったり、短かったりで・・・
なので一辺づつ、図っては切り、ビスで留め、の繰り返し。
それでも誤差は出るもので・・・ 見なかった事にして・・・(笑)
物置内のモノなので、仕上げはしない。(超~手抜き

)
今日はココまで! そのうち続きをやろ~と

う~ん、もの作りは楽しいなぁ~

ミスト (2018-07-11 21:12)
その後...水槽台 (2018-05-14 07:54)
冬休みの宿題用!? (2013-11-27 23:30)
縁側完成!? (2013-11-23 12:53)
深夜のペンキ屋(笑) (2013-11-17 01:19)
材料入荷 (2013-11-16 13:44)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 06:47│
Comments(5)
│
日曜大工
昨日はちょこっと走ってきたけど、寒かったぁ~(> <)
日曜大工で正解だったんじゃないの?
歪み修正するなら湿らしてから固定しないと。
>とーちゃん
>昨日はちょこっと走ってきたけど、寒かったぁ~(> <)
桜の時期ってまだまだ寒いよねぇ
>パパ
>歪み修正するなら湿らしてから固定しないと。
他の材料で、濡らして固定してみたけど、思ったより修正できなかったよ(>_<)
>他の材料で、濡らして固定してみたけど、思ったより修正できなかったよ(>_<)
木の種類にもよるのかな?
>パパ
>木の種類にもよるのかな?
わからん^^;
濡らし方が甘かったとか もあるかもしれないし・・・
廃材が溜まってきたので、厚いの、薄いの、種類が違うの・・・ そのうち試してみるよ。