
昨年、
ディスクサンダーでのサビ取りを行ったが・・・
始める前に、サイドハンドルを探したのだけれど、見つからない

買った時の箱に入れ、しまったのだけれど、 何処にしまったんだっけ?
まぁ、サビ取り作業はサイドハンドルが無いままで無事終了したし、あとで別売りがあるか?で探したが、検索できなかったぁ
その代わり、こんなモノを見つけたぁ

そうそう! この方が力が入るんだよねぇ
値下げして¥1500-かぁ、¥1500はヨシとして、振込料と送料とかで+1450円
ってのが、なんか気にいらねぇ
ならば、真似々で作っちゃえ!!


8mmボルトが両端にある。
グリップを考え、多少斜めになっているのねぇ

工具箱の中をゴソゴソと・・・・
丁度のボルトとL字アングルがあったので・・・・ これでいいや
確かに、コレの方が力も入るし、使いやすいかも・・・・
テスト投稿 (2017-10-28 01:43)
暑い神戸へGO! (2016-08-08 06:32)
マフラー掃除から脱線して (2014-07-03 06:27)
新しい相棒? (2014-04-01 18:14)
ヨセミテ公園へ (2013-10-14 20:45)
お祭り (2013-08-04 22:06)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 16:36│
Comments(6)
│
上記以外
おぉ持ち手部分が、SASUKE君が好きそうな形でつねwww
歯が痒い時に、咬み切りそぉーでぇ~つ(^^?
彼のオモチャになるのかもぉ~(^^ヾ
>camp
>彼のオモチャになるのかもぉ~(^^ヾ
なりません。
だって「無い」から。。。。
この記事見てタイヤカバー買って来てたの思い出した(^-^;;
サンダーは上手く加工すればサンドペーパー用の取っ手とか流用できそうね!
>とーちゃん
>この記事見てタイヤカバー買って来てたの思い出した(^-^;;
ん?走る前にタイヤを温めるヤツ?(爆)
>サンダーは上手く加工すればサンドペーパー用の取っ手とか流用できそうね!
ほぉーほぉー なるぼど φ(..)メモメモ
でも、やらないと思うけど....(メンドクサイ)
いまが一番やんちゃなときだからね~
まぁあたたかい目で見てやるってことで(^^;
ウニはもっと凄かったよ~
カバーじゃなくてバイク本体、家具、ほうき、ちりとち・・・噛めるものは手当たりしだい噛んでた(汗)
>パパ
>いまが一番やんちゃなときだからね~
だねぇ~、1歳と4ヶ月だから・・・・ 中学生くらいかぁ?
>まぁあたたかい目で見てやるってことで(^^;
大丈夫(^^)v しかる前に笑ってしまって、、、 まったくぅって感じ(笑)
>バイク本体、家具、ほうき、ちりとち・・・噛めるものは手当たりしだい噛んでた(汗)
サクラコも凄かったよ(>_<)
エアコンの室外機、1度しか乗ってない買ったばかりの自転車(サドルは粉々、タイヤはパンクで、チューブはボロボロ)、ゼファーは倒されるし。。。
sasukeとはパワーが違う~、だからsasukeの悪戯は笑えるよ^^;