
物置の屋根はご覧の通り

う~ん

サビ取り面積が大きいと、100均のサビ取りタワシではダメだなぁ
絶対に筋肉痛になるだろうなぁ・・・

で、電動ドリルとかサンダーに付けるヤツを探していた。
いろいろ検索すると「カップワイヤー」とか「カップブラシ」って言うのが分かった。
でね「
カップワイヤー」でググッて画像にすると・・・ もう大笑い


持ってる安物のサンダーの性能なのかなぁ?
モーター音がウルサイんだよねぇ

近所迷惑にならないか?とヒヤヒヤ

それに重いし・・・ 腕が上がってしまうかもぉ~
って事で、電気ドリル用のカップブラシも買ってみた。
で、さっそくサビ落しを。。。。

ドリルは軽くて静か、でも時間がかかるぅ
なので、サンダーで・・・・
機械の力を借りたら15分で、ごらんの通り

掃除機でゴミを取り払って、、、、ペンキを塗り塗り。
ここでペンキが無くなり、ホムセンに
GO!

多少、色は違うが、1度目だからいいや
ホムセンでちょいと大きめの買い。値段は3倍以上

とりあえず、一度塗りは完了。
乾いてから2度塗りなので、2度目は明日って事で!
-----------------------------------------------------

昨晩は
電気ドリルの枕を作ったので、、、
今日はサンダーの枕を廃材で作ってみた。
取りやすいように真ん中を刳り貫いてみたりして。。。。
上等、上等 (^.^)v
-----------------------------------------------------
最近、外仕事が多いので、いろんな人に声をかけられる。 今日はペンキ塗りですかぁ?などと・・・

で、何度か会話した事ある小さなワンちゃんを散歩させている(顔は分かるが名前も知らない)方が
「 良かったら使ってください 」と電動丸ノコと電動ヤスリをくれた。

「 ありがとうございます、お借りします 」って言ったら
「 いえいえ、差し上げます。もうワタシは使わないですから・・・ 」だと。
なにやら専門家のようで、それなりの工具を持っているので、これは使わなくなったヤツだそうで。。。
「 それでも、日曜大工では十分に使えますよ 」って品物らしい。 やったね (^.^)v
ミスト (2018-07-11 21:12)
その後...水槽台 (2018-05-14 07:54)
冬休みの宿題用!? (2013-11-27 23:30)
縁側完成!? (2013-11-23 12:53)
深夜のペンキ屋(笑) (2013-11-17 01:19)
材料入荷 (2013-11-16 13:44)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 16:58│
Comments(8)
│
日曜大工
身から出た錆のペンキ塗り?ww
工具はメーカ物に限るね。
バッタもんはすぐ壊れるよ。
錆止め塗ったけ?
>パパ
>身から出た錆のペンキ塗り?ww
身のサビは「花咲かG」や「サンポール」でも、無ぅ理ぃ~(><ヾ
>工具はメーカ物に限るね。
>バッタもんはすぐ壊れるよ。
そうなんだよね。
俺の作業、見るに見かねて「コレ使いな!」になったのかなぁ?・・(・ω・A``ァセァセ
>食Mちゃん
>錆止め塗ったけ?
いいや、塗らねだ。
普段、物置の天井なんて見ない(見えない)し、やったほうがいいのは分かっても金も労力も掛けたく無いし。。。^^;
そのまんまのサビを放置プレーよりは全然良いだろう!と判断(^^)v
素晴らしい!!
こういうところで父親の威厳が保たれているんですね...
お嬢さん達も父親の後姿を見て頼もしく思われているのでは...
私が初めてダメオヂさんに会った時の後姿は駄目Tシャツでした..
(⌒_⌒; アチャーッ!
>dama.
>お嬢さん達も父親の後姿を見て頼もしく思われているのでは...
ヨシ!オヤジを上手く使おう!が分かってきたみたいですぅ(>_<)
>私が初めてダメオヂさんに会った時の後姿は駄目Tシャツでした..
(⌒_⌒; アチャーッ!
羊の皮を被った狼って事にして置いてください(^へ^)エッヘン
男なんざ普段は灰色でいいんですぅ、イザって時に黄金に輝けば!
但し、イザの時は電池切れで光らないんですけどね(>_<)
オヂさん最近DIYが多いでつねww
いやぁー指飛ばさないように・・(・ω・A``ァセァセ
因み無くなった義父が家具職人で、仕事中指を飛ばしまつたので(><ヾ
バイク乗れなくなっちゃいまつぉww
でもストレス解消用にも良いかもぉ~
って危ないなぁ(^^ヾ
>CAMP
>オヂさん最近DIYが多いでつねww
凝り性なもんで..... ^^;
>いやぁー指飛ばさないように・・(・ω・A``ァセァセ
頂いた電動丸ノコを使ってみましたぁ
威力にビックリですぅ ∑(・ω・ノ)ノ
2x4(39x89mm)が3~4秒でスパッと!!!
マジ、気をつけないと取り返しの付かない事になりますからねぇ (>_<)