チェーン/スプロケ前後交換、オイル交換からトラが帰ってきた。
650用のRスプロケが入手困難なので1丁少ない600用にしましたぁ
チェーンはシルバーメッキを。(ノーマルより手入れが楽? ズボラな俺向き?)
21417kmで、DID 520-120 に交換。距離から言って普通なの?
バイク屋曰く : オヂさんの体重+常に過積載 = こんなモンじゃないのぉ?だと (ーー;) (笑)
さぁ、ライダーにとって良い季節になったし、キャンプにも刺す虫も居なくなったし、そして紅葉も・・・
車検終了! (2017-06-23 22:24)
ワイドステップ (2017-05-13 15:48)
専用車!? (2016-10-22 13:19)
工具筒復活w (2015-10-17 16:54)
車載工具を見直し (2014-11-30 18:17)
キャリア装着 (2014-11-30 02:20)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 22:04│
Comments(11)
│
Transalp650
ま・眩しい。
このチェーンも色んな旅に出ることでしょう。
走れば走るほど、男前になるんだろうねぇ~♪
1丁少ないってことは、ちょいと高速よりだね。
>チェーンはシルバーメッキを。(ノーマルより手入れが楽? ズボラな俺向き?)
関係ないね。
ゴールドだろうがシルバーだろうが手入れは変わらない。
>半クラ!!
>ま・眩しい。
デジイチでf1.8ですねぇ、コンデジではこーは撮れませんねぇ^^;
>走れば走るほど、男前になるんだろうねぇ~♪
はい、走れば走るほど、サビサビになっていきますぅ^^;
>パパ
>1丁少ないってことは、ちょいと高速よりだね。
俺の乗り方ぢゃ変わらんって(>_<)
>ゴールドだろうがシルバーだろうが手入れは変わらない。
やっぱり^^;
出発前に油さして行ったんだが、帰宅時はカサカサでしたぁ^^;
ロングの時って、チェーンオイル持って行ってるぅ?
1週間と言うより2000kmは、やっぱ持たないか(>_<)
私のは、27000kでスプロケ,チェーン交換。
積載&体重の差?
こまめに止まらないのが効いてるのかな!
チェーンが何処か早く行きたいと言っているみたいですぅ。
連休だろうし・・・
先日 北へ行かれたので次は南の九州へ!!
>ロングの時って、チェーンオイル持って行ってるぅ?
当然。1000km毎か雨走行の後は注油してる。
手入れ次第でモチが全然違うよ。
掃除はさぼっても、マメに給油すれば全然寿命が違ってくるとバイク屋さんが言ってましたね~
私もロングツー時は3日おき、雨天後は必ず給油します。
当然オイルの減りは早い…
>レンジ
>積載&体重の差?
トラは520、600ccクラスのチェーンだね
これが525なら多少違うのかもね。
Vストは?
>ドクロ
>先日 北へ行かれたので次は南の九州へ!!
来月(11月)長崎・熊本に行きますよ~(初の九州)
但し、使いっぱの社員旅行ですので・・・ _| ̄|〇 あ”~
あっ!熊本での夕食は各自で!なのですが、市内Hotelに泊まりますぅ
お薦めの店ありますぅ? m(__)m
>パパ
>>ロングの時って、チェーンオイル持って行ってるぅ?
>当然。1000km毎か雨走行の後は注油してる。
あら!
>手入れ次第でモチが全然違うよ。
よく、洗車あとには、注油って言うじゃん
俺、洗車しないから注油も少なかったのかなぁ?(爆)
今回も泥まみれのままピットイン、綺麗になって帰ってきたぁ(^-^)v
バイク屋の店長が「北海道の泥がすごっ!」って言いながら洗車していたらしい^^;
>てんちょー
>私もロングツー時は3日おき、雨天後は必ず給油します。
そっかー、3日おき・・・ 約1000kmだもんねぇ
洗車しない、雨降らない。だから注油が少なかったのかなぁ?
20000kmちょいで、スプロケ&チェーン交換ですか?
自分のももうすぐ20000kmなので、そろそろ考えといた方が良いのかな~。
タイヤ替えたばっかでお金無いのに…(-_-;
自分も体重&荷物でかなり負担掛けてるから、早めにチェックしといたほうがよさそうですね。^^;
>蒼海
>20000kmちょいで、スプロケ&チェーン交換ですか?
早い人で15000、遅い人で30000くらいみたいです。
ワタシの場合はチェーン調整できないくらい伸びきっちゃいましたからねぇ(>_<)
消耗品ですし、3年半で2万強、メンテはいい加減(^^ゞ こんなもんなんでしょうねぇ
>自分のももうすぐ20000kmなので、そろそろ考えといた方が良いのかな~。
一度チェックしとけば良いと思いますぅ
乗り方とメンテによると思いますが、まだ半年は先ではないでしょうかねぇ?
来年のGW前とか・・・・ (見ていないので根拠なしですが(^^ゞ)