

1年前は、
10.1型ミニノート+
USBデータ通信で、どこでもネットしていたが、
WiFiルーターと
WiFiルーター機能付き携帯のおかげで、コンパクト(1本化)になったぁ。
これでUSBデータ通信の方は解約だな。
ミニノートでもipad2でもWiFiが有ればWiFi、無ければ携帯通信でWiFi。PCなりタブレットなり勝手に電波を拾い自動で切り替えて接続してくれるので楽だぁ。
あとは携帯がFOMAなのでXiとかもっと速いヤツの開発を待つだけかぁ
料金ももう少し下がれば良いんだがなぁ...
SSL対応で... (2018-07-20 06:46)
PC逝った からの~ (2018-04-10 20:55)
ipad2に外付けKeyboard (2017-04-25 01:17)
US Keyboard (2017-04-09 00:54)
Win⇒ipad 文字化け (2014-06-08 19:44)
北海道の空 (2014-04-04 00:58)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 14:19│
Comments(8)
│
ブロク技/PC 系
北海道は携帯+iPad?
>いね
>北海道は携帯+iPad?
そそ。
携帯は必須なので昨年のミニノートがipad2になっただけの事。
多少薄く、軽くなったかな?と。
それに使うかも?の情報をアイコンにしておけば、タッチしてスグ導けるじゃん!ってね。
あっ!近寄ってくんなよ(ー_ー)!! (笑)
イネさんは雨雲積んでミホちゃんを追っかけてろ!(゜∀゜)
携帯だけでもバッテリーの心配しているのに、ipad2はもっと
電池の消耗が大きいのでは?
道内はソーラー持って行くのですか?
>俊さん
>携帯だけでもバッテリーの心配しているのに、ipad2はもっと
>電池の消耗が大きいのでは?
いえ、ipad2の方が全然持ちます、連続5~6時間でも楽勝です。
↓ この前、ちょいと試した結果です(下の方)
ttp://kranke.naturum.ne.jp/e1239486.html
>道内はソーラー持って行くのですか?
シガーもあるので、どうしようかなぁ?って考え中ですぅ
>シガーもあるので、どうしようかなぁ?
USBのソケット0.5Aじゃ充電できないよぉ~
行く前に手持ちので充電できるか用チェックだね!
>とーちゃん
>USBのソケット0.5Aじゃ充電できないよぉ~
ん?何を指して言ってるぅ?
>行く前に手持ちので充電できるか用チェックだね!
そうだねぇ、もって行っても使わない(使えない)ってのは自分に対してムカツクしね(笑)
北海道にキャンプしながら自部屋に近い環境でネットが
できるなんて凄い!
だめオヂさんは時代をきちんと生きてますね~
私は文章で見ても理解できませんー!
今度、キャンプで会った時に見せて教えて下さい。
あっ、前記事のメイド達の「ご主人様、いかがですかぁ?」
は理解できました。 Peace!!(・ ・)v
>dama。
>北海道にキャンプしながら自部屋に近い環境でネットが
>できるなんて凄い!
ほらさぁ、キャンプ行くと「あっ、〇〇忘れたぁ(>_<)」とか「あ”~、アレはウチだぁ」とか有るでしょ?
いわゆる忘れ物。その感覚に近いものがあり、、、、ソレが嫌で、あっつそうだ!と思った時に、キャンプだから・・・が嫌なんですぅ(^^ゞ
>だめオヂさんは時代をきちんと生きてますね~
残り少ないから、あがいているんですよ(^^ゞ
>前記事のメイド達の「ご主人様、いかがですかぁ?」
>は理解できました。 Peace!!(・ ・)v
ナイス!! (^^)v
あー言ったカフェ、オイラまだ未体験ゾーンなんですぅ、今度行くぅ?
それこそマジの「お帰りなさい、ご主人様」だったりして(爆)
夕食時に娘に「美味しくな~れ!萌え萌えキュン!」ってやってもらおうかなぁ?(自爆)