毎年この時期に「自分勝手にBest Photo's」を選んでいるが、今年はパッと見ただけでも、NZLと北海道になってしまい・・・ それではつまらない

なので時系列(月別)にしてみた

今年の初日の出(1/1 6:53)は仕事場で・・・ (仕事していたワケではないよ~)
神聖なる!?職場で日の出を向かえ「今年もバッチリ働き!? ガッツリ遊ぶぞ~!!」と太陽さんと指きりげんまん
1月は3日より2泊で伊豆の河津で
新春キャンプから、お遊びは始まったぁ~
気の合う仲間と、飲み食いし、温泉に浸かり、特に何するわけでもなくダラダラと・・・
こーゆー時間が楽しかったりするぅ
2月、初めての海外ツーリング(
Newzealand)に行ってきた。
20年に1度の大雪といわれる日に出発し、翌週帰国したらまたまた大雪で・・・
北海道を大きくした感じで走りやすかったなぁ~、また行きたいなぁ~
3月は伊豆の片瀬温泉に行き、翌日は偶然に
野焼きのド真ん中に遭遇
温泉っも良かったし、LIVE野焼きの迫力も凄かったぁ~
4月~5月のGWに
広島~鹿児島に行ってきた。
別府温泉、霧島温泉は良かったなぁ~(^-^)b 山陰もゆっくりまた廻りたいなぁ

梅雨に入り、
6月は、おとなしくしておりましたぁ (*´ο`*)=3
しいて上げれば・・・
電車で
小野上温泉って所でのんびりして・・・
群馬県の八ッ場ダムに沈む、川原湯温泉に行きましたぁ。
7月は、フェリーの初のスイートルームで
北海道へ
雷でUターンしたり、目当ての宿が終了していたり、豪華ホテルに泊まったり・・・
最後には豪雨だったり(笑)
激暑の
8月と本命にしていた北海道がボツになった
9月は引き篭もり

夏(暑いの)は、大の苦手なので、毎年8月は引き篭もりなんだが・・・・
9月の始めに蝉の孵化をみつけたり・・・
10月はズル休みの取得に成功し

初冬の
北海道へ
台風も応援してくれ延泊にも成功(^-^)/
この時期の渡道は初! いや~紅葉


が良かったわぁ~(^-^)v
11月は今年人気急上昇した城崎温泉へ(温泉は良かったが仕事だし

)
個人的に外湯めぐりしたり、ゆっくりしたかったぁ~
12月は、恒例の
暴燃壊で仲間と旨いもの喰って・・・(^-^)
主:北海道2回 広島~九州 下駄バイク(通勤) NZL
Transalp:約6020km Djeble:約1500km CD125T:約2300km Terene:1431km
今年のツーリング数は少ないが、海外、九州、北海道を走る事が出来、充実した年だったかなぁ(^-^)
----------------------------------------------------------------------------------
壁紙にいかが?w Size:1280x848 っす。 (オイラは、美瑛にて・・・を 壁紙にしてますぅ)
常呂の一本の木 美瑛にて・・・ 美馬牛の牧場



目指せ!カールおぢさん?w (2018-07-16 22:02)
涼を求めて&ディラーへ (2018-07-15 22:50)
7月13日の記事 (2018-07-14 02:57)
Facebook一時利用解除 (2018-07-07 14:48)
少しずつ900 2 (2018-05-24 18:45)
少しずつ900 (2018-05-21 05:41)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 17:44│
Comments(6)
│
ひとり言
今年もお世話になりましたm(_ _)m
来年も遊ぼうねー(^^)/
こちらこそ m(__)m
さぁ~て 何して遊ぶかねぇ( ̄ー+ ̄)
この記事をアップしたってことは、冬休みに突入?
はい ^^;
仕事に応じた賃金しか払わない!と会社側が言うが
賃金に見合った仕事しかしない!とオイラの意見^^;
今年もお世話になりましたぁ~
来年も宜しくお願いしますぅ~
こちらこそ!
来年も旨いもの食わして~m(__)m