前回の続きで・・・
溶かしてしまったサイドバッグをマジマジみたら・・・ 結構アウトと言うか・・・
裏側まで溶け出していて・・・ もしや!と中身を確認すると・・・


その部にあったテントの収納袋はアウト!
本体危機一髪。 (*´ο`*)=3 フー

まず、先に購入した裏がシールになってる
グラスウールを大きめに張ってみた。
これで大丈夫だとは思うんだが、せっかくカーボンフェルトも買ったし、キラキラってもなぁ┐('~`;)┌って事で・・・(まぁ~キラキラでも見えないんだけれどね

)


キラキラ・グラスウールより少し大きめに
カーボンフェルトを
カットし、強力両面テープで・・・・

黒いガムテープがあったので、周りを養生して
完成!としちゃった
ようは 耐熱シートの2枚重ね!
これで多い日も安心! (☆_@;)☆ \(`-´メ)
こんな手芸!?で使うようなフェルトで耐熱なの?と思ったので、フェルトをライターの火で炙ってみた!
パチパチ火花のようにはなるが燃えませんねぇ へぇ~ φ(..)メモメモ
マフラー熱、炎でないので大丈夫でしょう!(きっと)
モーターサイクルショー (2018-03-23 22:01)
New アフリカ (2016-04-24 17:33)
タイヤの処分は (2014-11-02 01:51)
蓄積ログとオイルの話 (2014-10-25 22:42)
涼しくピチピチ (2014-09-06 23:17)
救世士現る (2014-07-09 05:50)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 17:36│
Comments(6)
│
バイク系
これはもう完璧(*'-')b ですね....ってもう上の記事読んじゃったんで....
もういらないんじゃないの~~って...(^^;)
>もういらないんじゃないの~~って...(^^;)
いやいや、近場!?のスリスリが必要な所は、このAQAバッグが良いのよ~!
試乗に行くかね~
あっ、パニヤの中に入れれば燃えないよ~( ´艸`)
>試乗に行くかね~
まだまだ暑くてねぇ┐(´~`)┌
自転車ってフロントのサイドバッグみたいなのあるじゃん
巻き込まないようにして、Fフィークに付けるとか・・・(爆)
テントの袋だけねだってみたら・・・
黒いガムテープ、ダメなんじゃない?
>テントの袋だけねだってみたら・・・
袋だけだから、どーにでもなるから気にしていないよ(笑)
>黒いガムテープ、ダメなんじゃない?
このままだと溶けてドロドロのベタベタになると思う。(>_<)
イメージだよ、イメージ!
こんな感じでかなぁ~って。
そのうち熱に強い黒いテープを探してくる!って感じさ(笑)