20日の土曜日はジェベル200のオイル交換を・・・

続いてチェーンの掃除でも!と思ったが、暑くて腹の底から冷やして終了!
21日の日曜は、寝袋の日干し、箱の下の下駄の調整、ゲルザブ+αの調整などなど・・・

午後から
バイク屋へ・・・・
やはりスピードメーターケーブルは切れていましたねぇ
ケーブル、Fパット、Rライニング を注文して・・・

40年生の綺麗なバイクが整備中でしたぁ いいなぁ~
高校の時、750ライダーに憧れていたっけなぁ~
今でも乗りたいバイクの1台ですねぇ~
22日の週はじめの月曜は・・・ 御のぼりさんして・・・


あれ?東京タワーの先っぽ、変わったよねぇ?
昔は膨らみは無かったよねぇ なにあれ?

ちょいと暖気運転して・・・
そして・・・・

北海道洗脳会7月渡道報告会へと・・・
今、渡っている人は別として月曜から10人と出席率いいねぇw

先発組として、これから組をイジメてきましたぁ(笑)
先発組は写真などもちより、これから組はマップルなどを持参し、いろいろカルトな情報交換っす。
この仲間が集まると、曜日や明日の事なんか関係ないんだねぇ

ラストオーダーです!って何度も言われているのに平気で追加注文を何度もするし・・・ (笑)
月曜から午前様、あ~楽しかったぁ


写真で遊んでみた (2017-09-25 19:41)
選別作業w (2017-09-17 20:28)
写真集とか.... (2017-08-27 21:36)
上陸決定! (2017-07-20 14:55)
準備中とsim free の話 (2017-06-25 23:28)
蓄積Log (2015-10-19 01:09)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 19:56│
Comments(7)
│
北海道
ゲルザブってどお?効果あり?
綺麗なCBだね〜(^^)b
この時代のバイクは、それぞれ個性があっていいよね。
金と整備の腕があったら乗りたいね。
月曜だろうが関係ないねっ!(^o^)
色々な情報を入手したから行かなくっちゃ。
出張でゆっくり読めなかったんで、改めて通しでツーレポ読みました♪
今年も雨に祟られずでなかなかのツーリングで何よりでした。
また今年もイイ写真撮ってますね、オロロン辺りは得意のエリアかって感じ?
後発組としては、アングル参考にさせて貰いますぅ~♪
私もこの頃は早川光に憧れていましたぁ~...(*'-')b
ピットインみたいなマスターの居る喫茶店あったらいいなぁ~って
今でも思いますよ!
考えてみると、この頃から狭いジャンルにいて、そのまま大人になったって
感じですかね~私ら~......(^^;)
>パパ
>ゲルザブってどお?効果あり?
そりゃ~2時間も乗ってりゃ痛くなるさ、腰もね
適度に背中伸ばしたり、前に座ったり、後ろに座ったりして・・・
ゲルザブに独自のアレンジしたから、全然耐えたれるレベルでしたぁ(^.^)v
>綺麗なCBだね〜(^^)b
>この時代のバイクは、それぞれ個性があっていいよね。
>金と整備の腕があったら乗りたいね。
よく、最後はBMW(ハーレー)って聞くが、俺はこーゆーのを最後にしたいなぁ(^^ゞ
>月曜だろうが関係ないねっ!(^o^)
>色々な情報を入手したから行かなくっちゃ。
で、貴重な情報は仕入れられたんかぁ?(笑)
>よーへいさん
>今年も雨に祟られずでなかなかのツーリングで何よりでした。
ですねぇ~(^^) まずは天気ですよねぇ
>また今年もイイ写真撮ってますね、オロロン辺りは得意のエリアかって感じ?
いやいや、天気に恵まれたからですよ~
曇りや雨だったら、どんなに頑張っても無理ですよ~
>後発組としては、アングル参考にさせて貰いますぅ~♪
どうぞ~(^.^)/
逆に、穴場を見つけたら教えてくださいねぇ~ m(__)m
>dama
>私もこの頃は早川光に憧れていましたぁ~...(*'-')b
え? 男に?(爆)
オイラは委員長に憧れたけど・・・(笑)
>ピットインみたいなマスターの居る喫茶店あったらいいなぁ~って今でも思いますよ!
うんうん、喫茶店探し的な事してたなぁ~
>考えてみると、この頃から狭いジャンルにいて、そのまま大人になったって
>感じですかね~私ら~......(^^;)
成長してない落ちこぼれ組ってヤツですかねぇ(^^ゞ
ワタクシは、楽なバイクより味のあるバイクのほうがいいな。
カブに始まりカブに終わるとも聞くけど。
>パパ
>カブに始まりカブに終わるとも聞くけど。
ウン、それも聞くねぇ
昔のバイクを復活させれば、バイク人気も復活するかなぁ?って・・・w
まぁ排ガス規制とかあるからなぁ~