2013.07.18(木)

うおぉ~、気持ちの良い朝だぁ~

車のお父さんは既に出発されたようで・・・ 年寄りは朝が早いねぇww
昨日も21:00頃に、「先に休ませていただきます」だったもんw

これから渡るライダーさん、良い施設だと思いますよ~、寄ってみてはいかが?
1000円でこの施設なら文句ないでしょ?
この辺って林道が多いからベースにして!ってのもアリだなぁ~ ♪
って、またジェベルでイジメの高速道を走らにゃいかんのかぁ~


でも何処でも行けるジェベルも面白いしなぁ~ ♪
出発間際に家主の親父さんに捕まり、30分以上いろんなお話をして・・・
ゆっくりしていきなさい!って何度も言っていたよな~ ほんとライダーが減ったんだろうなぁ~




ダートを走り、
浮島湿原に到着。
前の広場が駐車場? 誰も居ないのでわからん


とりあえず熊鈴つけて出発!
タバコで濁った肺の中の空気を入れ替えます。朝の森林は気持ちがいいねぇ~
昨年は雨竜沼湿原だったので楽勝!って思っていたんだが、日向のダラダラ階段は、やっぱ辛いなぁ~(笑)

まもなく到着のようだ、簡単なマップを頭に入れて!っと。
のんびり、まったり な時間を過ごしましたぁ(^-^)
駐車場に戻る道で、数人の方とすれ違い、挨拶や状況のお話をしたりと・・・ 平和な時を感じましたねぇ
登ってきたダートを引き返すのでは、つまらん。 ダートを先に進みますぅ

浮島峠を越え、軽い下りの右カーブの先に、標識が
ナニコレぇ~!! ∑(・ω・ノ)ノ

なんで標識が逆さま?(笑)
ナニコレ!珍百景に応募してみようかなぁ~(爆)
ボルトが緩んで半回転したんかぁ? 風が吹くとクルクル回るとか?ww

上白滝駅 = 白滝駅 = 旧白滝駅 = 下白滝駅 と続く線路脇を進みます
(丁度、電車に抜かれたぁ)
電車って結構、速度を出しているのねぇ~
あとで、聞いたらこの辺は95km/hくらいらしいですぅ
丸瀬布駅前では、三脚立てた公務員!?二人が、なにやら
かくれんぼしていましたねぇ(ーー;)
滝の裏側に行けると言う「山彦の滝」へ行ってみるか!



(
⑥-2 へ続く )
総括 2013 夏 北海道 (2013-07-28 03:18)
⑨ ジェベル200で北海道 (2013-07-27 21:31)
⑧ ジェベル200で北海道 (2013-07-27 18:07)
⑦ ジェベル200で北海道 (2013-07-27 06:14)
⑥-2 ジェベル200で北海道 (2013-07-27 00:07)
⑤ ジェベル200で北海道 (2013-07-25 10:28)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 20:16│
Comments(2)
│
2013-07