キャンプへ行っても、手の込んだ料理は人任せ

たまにしか使わないし100均の包丁でいいや!って感じでしたぁ(今まではね)
100均の・・・ と言っても新しければ、それなりに切れるし、だいたい年1回買い換えていたし・・・
交換したモノもまだまだ使えるし、家庭で果物ナイフとしてまだまだ現役っす。
でね、前回、前々回のキャンプで仲間のそれなりの包丁をちょいと借りてみたのよ
え~!全然違うぢゃん!
って感じでショックを受けましたねぇ
俺には全部は必要ない、使いこなせないもん


「小出刃」だけで十分でしょう!
いや なにね、年末に仕事関係で不幸が続き、そのお返しの一つが「自由に選べるギフト」ってやつだったので、コレにしてみたんだぁ
他の商品(天体望遠鏡とか)にも興味があったんだが、ほとんど品が
PM2.5と共に日本に届くみたいなのでMade in JAPANに絞ってみたのよ~ (日本製って少ないんだなぁ~

)
〇〇〇〇に刃物 って言われないようにしないと・・・ 
旨い珈琲 (2015-08-12 14:50)
携帯に便利・・・ (2014-06-21 00:12)
初やまぼうし (2014-05-25 20:15)
ミニマム? (2014-05-23 23:00)
プラ皿 (2013-08-28 17:35)
キャンプ後のポチポチっと (2013-03-22 21:56)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 14:55│
Comments(11)
│
キャンプ
切れが良いと怪我も少なくなるって聞きますからね。
特に酔っ払ってると力任せにやっちゃうんで大怪我しそう(~_~;)
日本製、良い響きだ~~!
5人分かwww
だめオヂさんの手料理見てみたいなぁ~(^0^)
>他の商品(天体望遠鏡とか)にも興味があったんだが、ほとんど品が PM2.5と共に日本に届くみたいなのでMade in JAPANに絞ってみたのよ ~ (日本製って少ないんだなぁ
えぇ1●●均行くと、喉が痛くなるかも・・(・ω・A``ァセァセ
いやぁ~衣食住全てPM2.5に侵されてる気がw
無ぅ理ぃ~wwwwwwwwwwww
>半クラ!!
>切れが良いと怪我も少なくなるって聞きますからね。
はいはい、聞きますねぇ
鶏肉とか切りづらいモノは切れない包丁だと怖いっすよねぇ(>_<)
>日本製、良い響きだ~~!
でしょう!(^^)
でもね、身の回りのモノでMade in JAPANは少ないっすよ~(ガッカリ)
>食Mちゃん
>5人分かwww
(;一_一) なに狙ってんだよ!(笑)
包丁に合わせたシェフ集めるかなぁ~
オイラは最終チェックの味見係担当って事で ^^;
>camp
>だめオヂさんの手料理見てみたいなぁ~(^0^)
見るだけなら、今までの写真で!ww
仲間の中で一番料理が出来なっす _| ̄|〇
先日購入した寸胴で湯を沸かして終了っす ┐(´~`)┌
切れる包丁は、空けずらいパックに切れ目を入れるために・・・ (ーー;)ww
切れが良さそうな包丁ですね~
転職するんですかぁ~?!(笑)
>ドクロさん
>切れが良さそうな包丁ですね~
試しでトマトを切ってみましたぁ、スゥ~と綺麗に薄く切れましたぁ
>転職するんですかぁ~?!(笑)
狂った日本社会を、みじん切りしようかと・・・ ^^;
出刃があれば、何とでもなる。と鍋ブサオーナーが言ってたよ~
出刃があれば、何とでもなる。と鍋ブサオーナーが言ってたよ~
>パパ
>出刃があれば、何とでもなる。と鍋ブサオーナーが言ってたよ~
わかるけど・・・・ ソレは一定レベルを超えた人はねぇ~^^;
>出刃があれば、何とでもなる。と鍋ブサオーナーが言ってたよ~
わかるけど・・・・ ソレは一定レベルを超えた人はねぇ~^^;
そういえば、最近キャンプで包丁やナイフ使った事がないなー
ナタは使うけど(笑)
>たそがれさん
>そういえば、最近キャンプで包丁やナイフ使った事がないなー
コンビニ弁当類や温めるレトルトですかぁ?
オイラもソロの時はマズ料理しないですぅ
>ナタは使うけど(笑)
今度ナタ一つで撒割り~料理まで挑戦で!
キャベツの千切りなどトントントントントントントントンザグっ ぎゃぁ~!!