バイク仲間6人で伊豆の河津七滝ACに新春食キャンプに行ってきた。
2013.01.03(木:祭)
8:00頃、湘南組の携帯メールで起こされ・・・ ふぁ~ ねむぅ 10:30過ぎ、出発

首都高速(板橋本町)に乗ったらイキナリ事故ぢゃん

車4台の玉突きだ。
最後尾の車はボンネットが半分くらいになっていましたね(>_<) 正月早々なにやってんだよ

車間距離とって、ちゃんと前見てろ!っての

大橋JCTでも渋滞、東名高速でも横浜辺りから大渋滞
厚木を過ぎたらガラガラになり、沼津IC下車。 伊豆半島の真ん中を走って天城を越えて、河津七滝ACに到着。オイラが一番最後の到着でしたぁ(14:00頃)
河津の街のスーパーは休みと言う事で、全員で下田まで食材、薪、炭、人間の燃料の買出しへ


キャンプ場に戻った時には、もう真っ暗。
灯りを付け、飲みながら、おのおの調理人へ変身。 そして宴会の はじまりぃ~

今回はウニパパのパビリオン内に鉄ちゃんの薪ストーブを投入、プラス炭火台まであるので、暖かキャンプ
外はキンキンに冷えているが、宴会場内は半T+バイクインナーの2枚で平気



今回の料理長のダマちゃんの誕生日を祝って・・・
自由気ままに温泉

に浸かり、珍しく24:00過ぎにお開きになりましたぁ
(みんな年だね(自爆))
PS.星が綺麗で「流星群!」と星空を見上げていたが寒さに負け、流れ星は見れませんでしたぁ
③新春キャンプ2014 (2014-01-06 20:17)
②新春キャンプ2014 (2014-01-06 12:22)
①新春キャンプ2014 (2014-01-05 23:36)
③新春キャンプ (2013-01-06 19:28)
②新春キャンプ (2013-01-06 12:00)
河津3泊キャンプ (2012-02-14 00:45)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 23:04│
Comments(6)
│
河津七滝AC
アップ早っ!
お疲れちゃん。
美味しかったね~&楽しいかったね~(^^)
超久しぶりに焼き鳥屋開店したし。
今では幻とも・・・(笑)
気ままなキャンプいいね~
また行くべ~
>パパ
お疲れぇ~!
>アップ早っ!
1日目は写真が少なかったからねぇ^^;
>また行くべ~
ウン、やっぱ連泊はいいねぇ
しかし、帰りは寒かったねぇ(>_<)
おぉ~!
新春キャンプ、良いなぁ~~♪
暖かそうです!
>半クラ!!
>新春キャンプ、良いなぁ~~♪
移動は寒かったですが、天気、料理に恵まれ、2013Startはマズマズっす(^^)v
>暖かそうです!
外はキンキンですが、パビリオン内は暖かいですよ~
お疲れさまでぇした~
食べて飲んで風呂入って寝てただけですけど...
でも楽しく美味しく笑って良いキャンプでしたね~
>dama。
>食べて飲んで風呂入って寝てただけですけど...
>でも楽しく美味しく笑って良いキャンプでしたね~
昔から、な~んにもしないのが贅沢って言うしねぇ^^;
いいの、いいの、楽しければそれでいいの(^^)v