2012.07.28(土)




いつもより荷物が少ない(ミニマムパッキングは成功か?)
仮眠から目覚め(メールの着信音で起こされ

)
夜中の2:00をまわり、ぼちぼち出発しますかねぇ
トランザルプに初のブロックタイヤ、まだ皮むきもしていないし
いつもよりはペースを落として行こう!
ん? 走り出してスグに、ブロックパターンがうるせぇー

フラフラするぅ

カーブの時パターンの影響か?カクッと倒れこむ用な感覚

運転しづれぇー


そんな感じで
2012夏 北海道が始まったぁ
外環自動車道~関越道といつに無く空いているように思えるぅ
90km/h位でチンタラと走行

う~ん飽きてきたぁ

上里SAで一服(^。^)y-.。o○だけの休憩。
チンタラ走行なので、疲れる気配がなくソレは良いが飽きるなぁ~

走りだして、スグに群馬県に入る。
たしか、渋川伊香保辺りの電光掲示板で
この先雨、走行注意!とな

えっー!聞いてないけど(ーー;)
しかたないので、赤城PAで合羽を着るために・・・ in
ここで箱積みのタンデムビッグスクーターさんたちも合羽を着るために停まっていましたぁ
チョイト話しかけてみた
「 こんばんわ~、その荷物からすると、新潟まで? 」
「 はい、新潟~小樽です。一緒ですかぁ? 」
「 はい、雨は嫌ですねぇ~、ではまた後で・・・ 」
出発してすぐに霧、赤城高原SAに差し掛かる頃には雨、沼田辺りでは土砂降り

(雨の高速のブロックタイヤで過積載、怖え~

)
電光掲示板通りに雨は水上付近まで。
越後川口SAで給油とオイラの朝食。(合羽も乾いたので、脱いだ)
黒埼PAでも給油を考えていたが、速度を落としているためか、ガソリンメーターが下がっていない。
なら、給油なしでこのままGO!
新潟亀田ICを降りる頃には、太陽が出てきて、暑くなるなぁーって感じ。

8:00頃、新潟港山のノ下埠頭に到着。
乗船手続きをし、ターミナル内のクーラーの効いた所で待機。
う~ん、青い空に白い船。 いいね


乗船後、風呂へ入り、早々に行ってきますびぃる
甲板は暑いのでクーラーの効いたエントランスでゴクゴク。
なぜ?びぃるのゴクゴクすると
あ~ と言うんだろ?(笑)
暇 な 時 間

出航後、

⇒

⇒

になってきた。もうジャンジャン降っていいよ~


18:00頃、レストランで夕食はじまるよ~の船内放送、案の定 長蛇の列。
19:50に目覚ましをかけ、ゴロンと・・・

20:30ごろ、ようやっと夕食にありつけましたぁ
高いのは分かっているが、年に一度のフェリーでの食事、これも含めて北海道
なんだよねぇ~

船内ウロウロしたり、ネットしたり・・・
(前より電波の入りが良くなった気がするが、何かかわったのかなぁ?)
適当に、おやすみなさ~い
本日の走行 : 328.6km
総括 2012 夏 北海道 (2012-08-12 03:37)
⑨2012 夏 北海道(完) (2012-08-12 01:34)
⑧2012 夏 北海道 (2012-08-12 01:28)
⑦2012 夏 北海道 (2012-08-11 15:10)
⑥2012 夏 北海道 (2012-08-11 11:24)
⑤2012 夏 北海道 (2012-08-11 00:53)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 19:43│
Comments(15)
│
2012-07
始まったね〜
次は帯広で映画見てツーリング終了〜ww
まぁ船の中の飯は若干高いけどね
激マズじゃじゃないしね
>パパ
>次は帯広で映画見てツーリング終了〜ww
今回は映画の時間が合わず、海猿見れなかったぁw
>食Mちゃん
>まぁ船の中の飯は若干高いけどね
>激マズじゃじゃないしね
楽しみの一つでもあるしね(^^)
そのうち予約の方(グリルだっけ?)で食べてみたいなぁって。
船上でネット?
今度手段を教えてください。
ビュッフェ形式だと、つい取りすぎちゃうんだよね〜(^^;
確かに船旅の楽しみでもあるね。
自販機しかない某便は味気ないね。
レストランの長蛇の列の前方に並んでいましたよ。17時45分くらいから並んでいたかな。
「高いのは分かっているが、年に一度のフェリーでの食事、これも含めて北海道なんだよねぇ~」。
そのとおりですねぇ。カップラーメンやコンビニ弁当を否定はしませんが、これも船旅の醍醐味かと思っています。
毎度、仕事してないからレポが早いねぇ~(笑)
うーん、夕食の記事見て思い出したけど、
大洗の夕方便で唯一良いとこは生のクラッシックがあるとこかなぁ?
>けん@駄目人
>船上でネット?
>今度手段を教えてください。
エリアの広いdocomoのデザリング機能付き携帯+ipad2 だよ~ん
>パパ
>ビュッフェ形式だと、つい取りすぎちゃうんだよね〜(^^;
ある!と思います。
>自販機しかない某便は味気ないね。
深夜便ね
乗船開始が深夜だからなのかなぁ?
でも18時間強乗っているんだから、販売機だけってのはねぇ(>_<)
>ジャンボ
>レストランの長蛇の列の前方に並んでいましたよ。17時45分くらいから並んでいたかな。
ハハハ(^◇^)
オイラ、並ぶって苦手ですぅ(>_<)
>とーちゃん
>毎度、仕事してないからレポが早いねぇ~(笑)
ダウト!!(ーー;)
初日は写真が10枚しかないからだよ~ん
>大洗の夕方便で唯一良いとこは生のクラッシックがあるとこかなぁ?
キミの場合、減らすでは意味なし。まったく飲まない!にすることだよ~
と、言っても言うこと聞かないから、ガンガン浴びて早く逝っちゃえ!(笑)
深夜便は販売機だから、食事はコンビニで買っていかないとねぇ~
あ、いつの間にか新シリーズがっ!
僕が旅する訳じゃないのに、ワクドキするのは何でだろう・・
ナイスな写真も楽しみです。
あえてライブ記事を見ずに、続きを楽しみに待ってます。
フェリーのレストランってこんなに並ぶんですかぁ~?
おまけに高い?
>年に一度のフェリーでの食事、これも含めて北海道....
言ってみたい!...行ってみたい!...
>Ggreen
>ナイスな写真も楽しみです。
今年は雲が多いですぅ
まぁ~走っていて暑くなく良いのですが、写真撮るのに雲は邪魔ですぅ(>_<)
>あえてライブ記事を見ずに、続きを楽しみに待ってます。
オリンピックもそうですが、やはりライブでしょ!(爆)
なでしこサッカー見ていて大興奮!なかなか寝付けなかったぁ
つまり、眠い、暑いで仕事に支障が出ていますぅ(>_<)
>dama。
>フェリーのレストランってこんなに並ぶんですかぁ~?
毎年行列ですね~、なので時間差で並び、10分弱の並びかなぁ~
>おまけに高い?
写真の料理とビールでたしか1700円位だったかなぁ
このあと、瓶クラシックの追加も有りますし・・・・ ^^;
>>年に一度のフェリーでの食事、これも含めて北海道....
>言ってみたい!...行ってみたい!...
北海道やめますか?それとも人間やめますか?w
毎年必ず、会社辞めて来ましたぁって人に会いますぅ
仕事を終え、今よりも身体が動かなくなり、公共交通手段でありきたりのツアーで行きますか?それとも今・・・・ (笑)
関越だからカーブは少ないけど、あのブロックタイヤで高速の雨は嫌だね。
>レンジ
>関越だからカーブは少ないけど、あのブロックタイヤで高速の雨は嫌だね。
マジで怖かったぁ(>_<)
通行量の少なくトロトロ走れたが、世界最速男のボルトの3倍近い速度だからねぇ
もし、ステ~ンしたら、幻の北海道ツーリングになっちゃうし。。。
あちゃちゃ、始まってましたね~~。
豪華客船での北海道、イイナァ~。
暇な時間は超贅沢な時間ですね。
う~ん、そそる。
>半クラ!!
>豪華客船での北海道、イイナァ~。
(;一_一)虎八、北海道が似合うんだがなぁ (煽ってますよ~w)
>暇な時間は超贅沢な時間ですね。
ですねぇ~ 九州からなら超~贅沢な時間じゃないですかぁ~ (煽ってますよ~w)
>う~ん、そそる。
素直になりましょう!って(ーー;) ささ、予約を! (煽ってますよ~w)