オイラのオフロードウェアってポケットが無いし・・・・ ジェベルのタンクバッグは無いし・・・・

100均で高速チケット、小銭が入るような筆箱を購入。


ハトメして・・・
紐を通して・・・
結束バンド2箇所留めて、終了。
GSの領収書や小銭入れとして、十分だったよ(笑)
まだ春遠し、ジェベルの話... (2018-02-04 20:19)
125と200の話 (2017-07-09 23:04)
ジェベル始動! (2015-06-09 16:01)
カバー新調 (2015-01-16 14:14)
ヒートガードVerUP (2014-08-09 19:20)
CLASSICなヒートガード (2014-06-30 01:56)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 09:13│
Comments(4)
│
DJEBEL200
わかります、
ポケットないですよねぇ。
自分は貴重品、タンクバッグに入れてますが前までは身につけていたので、違和感がありまくりです(´Д`)
NICE っ www
てかオイラも持ってる100均筆箱ぉ~wwww
確かオイラわ調味料ケースに・・(・ω・A``ァセァセ
紐が解けない事を願っておりまつぉ(^^ヾ
だんだん色んな物が付いて行くぅ〜www
それ、雨の日はどうなの?
>syuちゃん
>わかります、
>ポケットないですよねぇ。
でしょう? ちょっとした小物入れ欲しいよねぇ
まぁ、サイフや駐車した時のキーなど重要なモノはウエストバッグですが。。。。
>CAMP
>紐が解けない事を願っておりまつぉ(^^ヾ
力いっぱいの固結びなので大丈夫ですぅ
>いね
>だんだん色んな物が付いて行くぅ〜www
いつもの事ですぅ(^_^;)
>それ、雨の日はどうなの?
多少の雨は大丈夫!
さっき洗車したが、まったく浸透していなかったよ。
・ 一番しっかりした記事のをチョイスしたつもり
・ グローブのまま開け閉めしやすいようなファスナーの持つ所をチョイス