本日は暑くなる前に!とバイク整備から.... とは言ってもオイル交換ね(笑)
フィルターの無いCD125T、かつ 高回転運行だからいつも早めの1000km程度で交換している。が、今回はサボって1600km(笑)
オイルも1リットルくらいなので、安いもんだわ
その後、開店と同時にお袋を定期点検で病院に出し....
なので今日はOFF日 ( ̄ー ̄)ニヤリ
今日の さいたま は30℃になると言うので水遊びでもすっか!ww

900の水槽に以前購入した赤玉土をいれてみっか!
極小を買ってしまったので、粉状で凄い事になるので、ふるいにかけ、多少形の有るものを使います。
水草を多めに!の目標だから土が良いだろうって安易な発想(笑)
綺麗なビーズみたいな底石には栄養は無いだろう?って思ってねw

赤玉土を投入後、水面には細かなゴミがたくさん浮かんでいます。
網ですくってポイっ!

水は、細かな土が舞い、濁ってますわ
以前買った4kgの土も900の水槽には少なすぎ...
無くなり園芸屋へCD125TでGO!

土を積んでるCD125T、う~ん違和感なしだわ
今度は、もう少し大きめな「小」を購入。14リットルで432円(安っ)
土は5~6cmは入れたいので 「ふるいにかけ、投入!」の繰り返しを....
水遊びのつもりが、汗ダク状態でしたわぁ


2日もすれば、水槽の濁りも取れるだろう....
そうこうしていると 「 だめオヂさ~ん!長いが軽いですよ~!」 と言いながら宅配便が来た。
こんなのをポチっていたので....


85cmくらいの細く軽いLED(約3200円)
試しに仮置きしてみた。
まぁ~、良いんじゃない!
今日はココまで!
目指せ!カールおぢさん?w (2018-07-16 22:02)
涼を求めて&ディラーへ (2018-07-15 22:50)
7月13日の記事 (2018-07-14 02:57)
Facebook一時利用解除 (2018-07-07 14:48)
少しずつ900 2 (2018-05-24 18:45)
少しずつ900 (2018-05-21 05:41)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 18:53│
Comments(0)
│
ひとり言│
アクアリウム