
マダムも長女も絶賛の日本酒(俺、呑んだ事ないし

)
近くの酒屋を数件まわってもまず置いてないし、取扱店に予約しても
「
いつ入るかわからない 」との回答....
ならば!と酒蔵に電話して.... 直接買いに行きます!と(笑)
普通は3本までらしいが、日本語ペラペラのオイラは4本入手( ̄ー+ ̄)
ミッション終了、せっかくの遠征!?だし、 さて どーしよう (・・?
チャチャッと検索していると... ん? これまた前から気になっていた水族館がアルぢゃん!
到着し... 水族館は公園内にあり、うわっ

敷地がめちゃ広いのねぇ
水族館の入園料は310円(メジャーな鳥羽水族館の2500円とは違うなぁ)
マイナー!?な水族館だし、平日だし、貸切に近い状態(ラッキー

)

この水族館は、埼玉県に生息する魚!がメイン。
荒川、利根川、神流川など有名処の川、付近の沼などに生息している魚の水族館。
今、グッピーが増えてしまってアタフタしているが、フナやドジョウ、タナゴなんて言うガキの頃に捕った魚を飼育してみたい!が目標だから、何か参考になる事は多いだろう!ってね φ(..)メモメモ
大きな錦鯉の居る池の横を通り、さぁ!入館!!

いきなりイワナがお出迎え!
へぇ~ 埼玉の奥のほうに行けばイワナも居るんだぁ
水の綺麗なところに住みたいもんだぁ~

こんなイメージの水槽にしたいんだよねぇ φ(..)メモメモ



へぇ~ 埼玉県って川が多いんだぁ(知らなかったぁ)
今日は一つ利口になった

酒呑んで馬鹿になるけど
空ているし、そう大きくない水族館なので、もう一周!

夢は縦1.5mx横1.0mx幅1.0mくらいの、こんな感じの水槽欲しいなぁ~
縁側に座って、ボ~と魚見て.... 小鳥が水を飲みに来たりしたら最高の癒しだろうなぁ~ なんて妄想ばっかり
こんな大人の社会科見学、たまにはいいもんだぁ~

目指せ!カールおぢさん?w (2018-07-16 22:02)
涼を求めて&ディラーへ (2018-07-15 22:50)
7月13日の記事 (2018-07-14 02:57)
Facebook一時利用解除 (2018-07-07 14:48)
少しずつ900 2 (2018-05-24 18:45)
少しずつ900 (2018-05-21 05:41)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 19:31│
Comments(0)
│
ひとり言