2018.2.20(火)~22(木) バイク仲間で
野沢温泉に行ってきた。

集合場所は、
道の駅 信越さかえ に7:00
神奈川組はBMWで

埼玉組は3:00前にサンバーで出発し....
関越道の赤城高原SAで朝飯ガッツリのWカツカレー(+_+)
神奈川組は1時間以上早く到着、埼玉組は6:58に到着(ピッタリぢゃん)
本日よりお世話になる源泉かけ流しの宿に荷物を置かせてもらい、着替えて.... テッペンへ!


一眼を下げていると「すいませ~ん!シャッターお願いします!」と行列が

(笑)
ちょっと先に行き、皆の転倒シーンを狙います!が..... (そこはコケる所だろ!チィ)




ゴーグルがNewのウニママ BootsがNewのウニパパ 山に入る鉄っちゃん テレマーカーの鯖缶

ちょうど今、平昌冬季五輪真っ最中、長野冬季五輪はもう20年前なのかぁ


やっぱり青空がいいねぇ(^-^)v
宿に戻る前に、お疲れちゃんびぃる

して・・・・
夕飯前に、立ち飲み屋で、もう一回 お疲れちゃんびぃる

(笑)
ようは、飲んでばっかり(いつもと変わらずw)
夜から雪が降り出し、
2日目は一日中

慣れない運動なんぞしたもんだから、身体のあちこちが痛い

と、言う事でオイラは、

⇒

、

⇒

のループ (≧∇≦)。
五輪のプログラムをチェックし合間に温泉街をオヂさんぽ。 みんなは白い粉遊びへ...
休業中の蕎麦屋の2Fにタイ マッサージを見つけ
in (2時間のフルコース

)

結構な価格だが、タイとの物価の差だからしかたないし、レンタルスキーセット+リフト/ゴンドラ1日券と、そうは変わらないから、まっいっか!
たっぷり寝たのに、マッサージ中には度々意識を失って....(笑)

蕎麦屋の玄関には、電柱の上にあるトランスを使った薪ストーブが!
なんか良かったわぁ~ 日立のマークが無ければトランスってわからなかったわ
なかなか考えた再利用だねぇ('◇')ゞ
蕎麦屋のオヤジさんの手作りらしい、蕎麦打ちだけでなく、溶接もするのかぁ(笑)



マッサージ後は、おやき しながら
オヂさんぽ.....
宿に戻り、暖炉の前で
温泉に浸かって、女将に野沢菜もらって、五輪みながら部屋で水尾(ヒック)

夕飯後は、BARのはしご へ繰り出し....
パシュート女子決勝は、もりあがっちゃいましたねぇ


3日目の最終日は朝から良い天気!
皆は近くのローカルスキー場に行っちゃったぁ
オイラは、またまた 温泉 ⇒ オヂさんぽ ⇒ マッサージ へと(笑)

そうそう、部屋からは、美瑛の丘 が眺めます(大ウソ)
屋根に積もった雪がそれっぽく見えたりします(笑)
14時過ぎにピックアップしてもらい、19時前に無事生還。
5年ぶりのスキー、温泉、マッサージ う~ん、たのしかったぁ(^^♪
めでたし、めでたし
総括 今週は京都 (2017-06-20 18:30)
④今週は京都 (2017-06-20 18:04)
③今週は京都 (2017-06-20 17:33)
②今週は京都 (2017-06-19 23:10)
①今週は京都 (2017-06-19 20:13)
いざ!鎌倉 (2017-06-04 00:36)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 11:58│
Comments(6)
│
観光客
うはっwww
カツカレー、カレーライスがメインぢゃ無くって、カツがメインなカレーなんでつねo(^_-)O
旨そう〜でっすw
ウニパパさんの、ビールを片手にの笑顔が良い感じですw
にしても、ダメオヂさんの友人な方々わオールラウンダーですねw
オイラもスポーツ。。。。。。。。ヽ(´o`;
お疲れ様でしたm(_ _)m
我が家は、四半世紀ぶりのスキーでした。
ママは滑る前から湿布を貼って備えてました(^^;
バイク絡みが多いから、なんか新鮮でした(^o^)
たまにはバイクと違ったのも楽しいね〜
CAMPさん
カツが2枚でルーが少なかったのが問題あり! チィ
皆、遊ぶ為に生まれてきた人たちだからねぇ(笑)
パパ
たっぷり寝たのに、帰宅してからも爆睡だったよ~(笑)
行ったら行ったで、楽しいから無理しちゃうからねぇ(/_;)
いいなぁ~
楽しそうだなぁ~
また滑ってみたいですが、もう20年も滑ってないので、ウエアは入らないですわ(^^
(ウエストは20年前73cm、現在84cm...www)
>ねてる さん
オイラの帽子は30年前のですわ
上着は20年前のですよ~!
パンツはバイクのオーバーパンツですし...(笑)
衣装で迷惑はかけていません(笑)