2017.08.01 (火)
カラスの書き声が五月蠅くて
目が覚めた。キャンプの人たち、かたづけをサボったのかなぁ?
ん! いやマテよ! 飛び起き、外にでてみたら、アッチャー
ちゃんと保管したつもりになっていた釣りエサのイソメが餌食になっていたぁ(半分以上やられていたぁ
)
空を見上げると..... 天塩は今日もいい天気ぃ
バイクには蜘蛛の巣がはっていましたねぇ(笑)
ディスクはまだ錆びてはいなかったぁ(爆)
またがってみてクラッチを試す。 握れるが素早くは
グーパーグーパー出来ないや
う~ん、どうしよう? 後でかんがえよ~と!
早起きしたし!? 釣りに行ってみるか!(って、スグそこぢゃん)
釣れるわ、釣れるわ! フグばかり
20cmくらいの魚が一匹とあとは全部フグだし
構えているより、針はずし や 餌付け の方に時間を費やすばかり(笑)
最初はビクに入れていたが、全部逃がし、釣ってはリリースの繰り返しって感じに!
小1時間で30匹は釣れたんじゃないかなぁ? 楽しむには良いかもね
バンガローに戻ると、隼親子が出発の準備していましたぁ
2日間お世話になりましたぁ と記念撮影 またねぇ
爺、倅、孫の図かぁ?コレ?(笑)
ん!なになにぃ? なにやら昨日に入港してきた軍艦、今日は見学会で乗船できるらしい。
こんなチャンスはない! 行ってみるかぁ~! (もっと宣伝すれば良いのにぃ
)
この船は
ミサイル艇だそうだ! (マニアだったらたまらないよね
)
甲板だけでなく、艦内(操舵室)に入れてくれ写真OKなんて珍しいよね!
火薬無しの砲弾を持たせてくれたが重かったぁ
(左、使えないし
)
アフリカさんは漫画本を買いに羽幌まで行くらしい(笑)
俺は.... 本当の腕試しで、少し動かしてみるかなぁ~。
と、いう事で3日ぶりにエンジンに火を入れて...
ギアは 1 ⇒ 3 ⇒ 5 と手抜きRUN(笑)
2か所の信号も止まる事なく、旭温泉に到着。
ココ、昼飯の営業時間が短いので先にジンギスカン定食を!
その後に温泉。 オイラの好きな黒湯の露天のほうだったぁ(ラッキー
)
腕(肘)痛いし、完全に伸ばせないし、完全に曲げられないが..... もう少し大丈夫かな? と・・・・
筬島まで行ってみた。 (昨年の写真の回収)
アイスコーヒーしてたら、XRくんと友人のアフリカDCTクンがやってきたぁ
北海道って実は狭い?:笑 二人はスグに出発していった。
音威子府で給油し、来た道と違う道で戻ろうと思ったのだが、山に怪しい雲が・・・
GSの人に聞いたら、降らない予報だが、この辺は山に雲がかかったら降るって言われているからなぁ~ だと
仕方なく、来た道を戻り、雲をみながらチョイ寄り道を....
途中、もうすぐ戻るがコンビニで何か居るモノある?とLINEを!
「面白いモノがあるから、スグ戻れ!」と返ってきた。 なんだろう? (・・?
とりあえず、セイコマで自身の燃料
を買い、バンガローに戻ると・・・・
XRくん と アフリカDCTクンが居た。
ほれっ! とバイクを見てみ!の合図。 ぶ ぶ ぶははははぁΨ(`∀´)Ψ
XRのミラーは無いし、ヘッドライトも無い どーやらダートで飛んだらしい ( ´艸`)
ジャケット、パンツも破け&真っ白
今年のチーム埼玉は左腕がキーワードなようだ(笑)
月!?も出てきたが、チェックは明るくなってからにしよう!
毎日利尻は見えるのに夕陽は残念ばっかりだぁ
XRクンはテントを張る気力が無くなりバンガロー けがあって良かったねぇ ( ´艸`)
アフリカDCTくんはテント張って一人ジンギスカンやってたyo!
本 日 の あ し あ と
本日の走行 : 169.9km 総走行距離 : 1595.9km
後始末+α (2017-08-24 02:43)
総括 2017北海道ツー (2017-08-18 20:41)
あとがき 2017北海道ツー (2017-08-18 20:38)
⑱ 2017北海道ツー (2017-08-18 20:38)
⑰ 2017北海道ツー (2017-08-18 20:33)
⑯ 2017北海道ツー (2017-08-18 18:37)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 19:45│
Comments(2)
│
2017-07