2016.1.2(土)
昨日の凸凹4人組の反省会時に、娘たちが「お勧めはないですかぁ?」って・・・
先生は遺跡に関して、とっても詳しく、、、、 オイラはカメラマン!?目線で湖の夕陽を推薦。
そうしたら先生も何十年ぶりだから夕陽に行こうかなぁ?と・・・・
で、あの夕陽なら、俺ももう一度見ようかなぁ? って事になり、本日も凸凹4人組編成で!(笑)


夕陽ツアーなので、出発の15:30まではFree time
適当にダラダラしていまして・・・(得意ですから

)
外国の方の忍法壁登りをみたり・・・
まぁ~、朝から、昼から 飲んでいるのはお約束って事で(^・^)
酔っ払ったら、クーラーの効いた部屋でゴロリンとダメダメ生活全開って所かな(笑)
さぁ! 夕陽ツアーに出発しますか!
ん? 前回と同じだと思ったら、違うクルーズでマングローブ散策もあるとの事




遠慮がちな娘たちw
せっかくなんだから、大丈夫だから、前に行け!と・・・
なにやら、浸っていましたねぇ(^-^)
一度、船を降り部落を探索。 すかさず、売り子が寄ってきて・・・


子どもたちにノートと鉛筆を買ってやって!と10冊くらいのノートと1ダースくらいの鉛筆を差し出してきます、但し$15なんて言うから、や~めた。
今度、日本から持ってきてやるからねぇ
以前、インド、タイにいろいろ持っていってあげた事がありますが、ぬいぐるみを抱えた女の子、運動靴を履いた男の子の、あの目は忘れられませんねぇ。


再び、舟に乗り、湖上の人工浮島(ウキはドラム缶)で
手漕き舟に乗り換え、マングローブへ
散策を終え、元の舟に乗り換えて・・・
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 01:31│
Comments(2)
│
ANGKOR