カメラの
三脚が壊れてしまったので、出番は少ないんだけど、ポチッと
King Fotopro C-5i ってヤツ。 届いて・・・ うわっ重っ ∑ヾ( ̄0 ̄)
先日のマラソンの写真、雨だし、望遠だし、光が足りなかったのかなぁ? ブレが多かったなぁ~(>_<)
動きもあったし、もう少し考えて撮るべきだったなぁ~(反省)
三脚より、手軽!?な一脚も買ってみた。 (
SILK 350 EX N )
ハイキングの時のステッキに使えないかなぁ~
あれれ?三脚の取扱説明書読んでいたら・・・
どれでも良いから1本外して1脚に出来る設計のようだぁ
初めての家庭菜園 !? (2018-07-09 01:21)
桜まつり (2018-03-26 00:08)
35年ぶりのSBBM (2018-02-01 01:07)
魚の写真 (2018-01-20 04:04)
本日より3台体制! (2017-12-16 05:11)
パッキン交換へ (2017-12-06 03:35)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 00:07│
Comments(6)
│
写真
ある程度重さがないと安定しないよ。
携帯性重視か、安定性重視か。どこかで妥協しないとね。
オススメは、ベルボンのカーボン。軽くてしっかりした造りだよ。
>ブレが多かったなぁ
手が震えてた?( ^ω^ )
カッコイイーじゃないですかぁ?~
自由雲台も標準装備でカラーも赤で良いっすね~..
一本外して一脚としても使用できるのも嬉しい...
良く見つけてくること..(^^)b
んで残された2本でテント二股?....アリャッ
>パパ
>ある程度重さがないと安定しないよ。
>携帯性重視か、安定性重視か。どこかで妥協しないとね。
箱にも入る大きさだし、肩ベルトもある(^-^) でも重い(>_<)
>オススメは、ベルボンのカーボン。軽くてしっかりした造りだよ。
HP見た! うわぁ高いぃ~ 無ぅ理ぃ~(>_<)
>>ブレが多かったなぁ
>手が震えてた?( ^ω^ )
晴れてれば給水場で総監督とプシュッとしていただろうから、ブレなかっただろうねぇ ^^;
>dama
>カッコイイーじゃないですかぁ?~
>自由雲台も標準装備でカラーも赤で良いっすね~..
さいたま市(浦和)に住んでいるサッカー好きには「赤」外せないので・・・^_^;
>んで残された2本でテント二股?....アリャッ
サイズが合えば、ソレいいねぇ~(^^)b
あれ?アルミ買ったの?
カーボンにしなさいっ、って言ったのに!