
100均でシガーライター⇒USBへと言うアダプターを見つけた。
と、言うか携帯ショップにあったので「これは便利だなぁ、小さいし1つ有ると良いなぁ~」と思い100均に行ったら、あったのだぁ
USB口の説明!?シールには、INPUT:DC12-24V 、OUTPUT:1000mA/DC5V と書かれている。
使えればラッキーだが・・・
前に100均で買ったシガライター関係品、最初っから使えなかったし

落し物.... (2016-03-13 17:43)
GoProもどき!? (2016-02-03 07:11)
ドイター30ザック (2015-11-24 15:42)
トラベル シーツ (2015-10-29 04:34)
旨い珈琲 (2015-08-12 14:50)
ツーリングネット (2015-06-27 03:15)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 19:12│
Comments(8)
│
ポチっ!
1AじゃiPadは充電出来ねぇよ
>いね
>1AじゃiPadは充電出来ねぇよ
できるよ~
Win-PCのUSBはたしか0.5Aくらい
Win-PCのUSBとipadを接続すると「充電できません」みたいなメッセージがでるが、実は充電されています。
なので1Aあれば確実にできるのだぁ
なにやらAppleの純正充電アダプターの規格!?、ipadのUSBの規格!?より微弱だから、そう言ったメッセージが出るみたい。
純正充電アダプターよりは時間がかかるがね。
でも3~5時間充電してると、それなりだよ~
へぇ、100均で1A売ってるんだぁ(^^;;
アップル純正も出力は1A、本当に1Aなら大抵は充電できるはず
以前100均だと0.5Aのアダプタが多くて使えなかったけどね
>とーちゃん
>へぇ、100均で1A売ってるんだぁ(^^;;
ピンクと黄色とねww (なんでそんな色にしたんだろ?(>_<) )
詳しいことは分からんがWin-PCのUSBでipadは充電できる
だからこの製品が不良品でなければ充電できる!ってワケさ。
俺は
バイク用USBstation
付けてます。最大1A
アイフォンを十分充電してくれますよ。
こちらの100均てのはミソですが・・・。(*^_^*)
>たーくん
>バイク用USBstation
>付けてます。最大1A
>アイフォンを十分充電してくれますよ。
アップルの充電アダプターはiphone、ipodは5W1Aで、ipad2は10.5Wらしいですぅ
よく分からないですが、充電できればOKなので数値は気にしていませ~ん
で、100均のが使えたら、なおラッキーって事で・・・
げ!
この前普通に1000円近い値段で買いました(`´メ)
100円で1Aは良いですね~~。
>半クラ!!
>この前普通に1000円近い値段で買いました(`´メ)
所得に応じた消費ではないでしょうか?(笑)
>100円で1Aは良いですね~~。
使えたら・・・ ですねぇ
いきなり本番!って感じなので・・・(^^ゞ