ミニマムパッキングを目指し、収納時は小さなシュラフをにしたのにぃ・・・

持って行かなきゃいいじゃん!
って言えばそれまでなんだが、今時の電子機器材はこんなにあるんだぁって感じ

充電だけでもメンドクセー
コンデジ+予備電池+充電器、デジイチ+予備電池+充電器、、モバイルバッテリー、ipad2、携帯電話+充電器、カードリーダー、予備のSDカード、USBコード、三口の1mのテーブルタップ、AC⇒USB変換機などなど...
その他には足跡ロガー(これは乾電池)、ミュージックプレーヤー
これらはタンクバッグの中へと・・・・
素敵な写真が撮りたい、ネットもしたい!なんて言ってると、こーなるのかなぁ?

途中で電池切れとかSDが一杯で予備が無~い!なんてオイラ的には超~Badなことだしなぁ~
昔(学生時代)は、財布と免許だけ持って(合羽も持たず)ツーリングに出発したっけなぁ~
それだけ生活が豊かになったのか? 時代がそうゆう方向になってきているのか? う~ん

三脚は やめ~た! (#ノー_ー)ノ彡┻━┻彡
目指せ!カールおぢさん?w (2018-07-16 22:02)
涼を求めて&ディラーへ (2018-07-15 22:50)
7月13日の記事 (2018-07-14 02:57)
Facebook一時利用解除 (2018-07-07 14:48)
少しずつ900 2 (2018-05-24 18:45)
少しずつ900 (2018-05-21 05:41)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 02:02│
Comments(4)
│
ひとり言
間も無く出発ですね。(^_^)v
確かに電子機器が増えて充電機器が増えたのは大変ですよね。
僕はトップケースの中でサブバッテリーに充電しておいて、夜にそいつで他の危機に充電…するつもりだったんですが、キャンプ泊が少なかったのでコンセントに困らず杞憂に終わりました。^^;
出発前に悩んでるのが楽しい…と言われますが、だんだん面倒になって来て適当になっちゃうのは自分ぐらいでしょうか?^^;
>素敵な写真が撮りたい
三脚は 必需品では?!
素敵な写真 楽しみにしてますよー
気をつけてね・・・(^^ゞ
有るから持って行くのであって、無きゃ無いでなんとかなるさ。
携帯があればたいていのことは事足りるしね。
試しにiPadは置いていったら?
>蒼海
>出発前に悩んでるのが楽しい…と言われますが、だんだん面倒になって来て適当になっちゃうのは自分ぐらいでしょうか?^^;
いや、オイラも同じですぅ
充電だけで、今度はこの電池、これは終わったから次はコレ!ってやっていてイヤになりましたぁ^_^;
>ドクロ
>三脚は 必需品では?!
えっーーー!
せっかく諦めがついたのにぃ~、煽らないでくださいよ~ ^_^;
>素敵な写真 楽しみにしてますよー
これは天気次第ですねぇ^^;
晴れればコンデジでも充分綺麗に撮れますから。。。
って、俺も楽しみなんですぅ(後でウチで見てイライラするのが常なんですぅ)
>気をつけてね・・・(^^ゞ
はい、ありがとうございます
結構ビビリなんで無理はしません(つもり)
やめる勇気の訓練に行ってきます(つもり)
>パパ
>有るから持って行くのであって、無きゃ無いでなんとかなるさ。
有るのに持っていかないは・・・・ できないぃ^_^;
>携帯があればたいていのことは事足りるしね。
そうそう、オイラと愛称が悪いスマホなら、ほんとコレ1台でなんとかなるよ
スマホ+充電器+モバイルバッテリーこのセットが一番コンパクトかなぁって思うもん
今の携帯が調子悪くなったら再度スマホに挑戦かなぁ~
その頃には不具合も減ってきている!って思いたいぃ~