昨晩は前夜徹夜作業の為か、20:00頃にはバタンQ

早く寝てしまったので、3:00頃に目覚めてしまったぁ

(タモリ倶楽部見れなかったぁ

)
今日は雨は降らないようなので久しぶりにトラに乗ってみっかなぁ~
目的地がないし・・・ ダラダラと用意をし5:00頃、出発
目的が無いときは「とりあえず富士山」って事で。。。
朝も早いし、連休後の週末はガラガラを期待して・・・ うんうん道は空いてるぅ

でもサブっ
中央道の八王子を過ぎた辺りでエアーカーテンをくぐったように一気に空気が冷たい
う~ん、速度を落とそう! ならば!と相模湖ICで降り、
道志みちを

給油の為にGSに入り、トイレに入ったら、笑っちゃう張り紙が!(笑)
どーすればOBするんだぁ?
お尻が曲がってるのかぁ?(爆)

道の駅どうし に7:00頃到着。 まだまだ空いていますぅ
ホットコーヒー2杯飲み、温まろうと・・・
他のライダーたちも「今日は寒い!」って言ってますねぇ
1時間くらい休憩し、では
山中湖のパノラマ台に行ってみっかなぁ~と

パノラマ台には立派な三脚オジサンたちが沢山居ましたねぇ


雲がちょいと邪魔だが、まっいっか!
記念撮影
サクラ!?も咲いていますぅ
そうこうしていると、雲がどんどん出てきて、富士山隠れちゃったぁ

富士山を観るスポットの〇〇台巡りをしようかと思っていたが、肝心の富士山が雲隠れの術を使ってしまっては・・・

そのうち雲も取れるかな?って、山中湖を廻って、富士スピードウェイを通り
再びパノラマ台へ
ぜんぜんダメ ┐(´~`)┌ あ~あ
近くに
花の都公園ってのがあるなぁ、遠くの景色の撮影はダメでも花の撮影は大丈夫かな?と思い
溶岩資料館!?もパワースポット!なんて看板があるが、何も感じねぇーぞ(ーー;)
池にはカエルの鳴き声が

この時期に? (録音テープかよ(ーー;))
バイク駐車料金¥100-+公園入場料¥500- 次は無いな!
富士山は雲で見えないし、この公園は人工建造物だし、なんかショボンだよ~ (´・ω・`)

温泉入ったり、赤富士を期待していたんだが、テンション下がっちゃったよ~
じゃぁ、道が混まないうちに帰ろ~と

14:30頃、無事生還。
早い帰宅に驚いている!?の図
ご褒美!?に今日は散歩2時間 (〃´o`)=3 フゥ
本日の走行 : 301.4km

Posted by おぢ3(だめオヂ) at 20:11│
Comments(9)
│
2012-05 山中湖
連休明けの狙いは良かったけど、天候がイマイチだったみたいね。
寒いって言っても着る物次第。
もうほとんどのところが走れるから、梅雨入り前は活動的に動かないと。
花の都公園は、なんだかなって思って自分は入らなかった。
>レンジ
>連休明けの狙いは良かったけど、天候がイマイチだったみたいね。
早朝の天気は良かったんだがねぇ
自分の所は影もハッキリの晴れなんだが、富士山は雲の中ってやつさ(>_<)
>花の都公園は、なんだかなって思って自分は入らなかった。
どんなもんかなぁ?って入場したんだが・・・・
偽者カエルにはマジ、ガッカリ! と言うかイラッときたよ~
滝も手前に、あと〇分〇秒で勢いよく水が流れます みたいな看板が・・・(偽者ぢゃん)
花が好きな人には良いのかもしれないが、オレ的には、もう行かないって感じ。
花の都公園に行くなら冬の夜だよ。
イルミネーションが綺麗だよ~
>花の都公園
あそこって外から眺めるもんだよねぇ~
今日は、天気良かったけど少し寒かったねぇ~
色々と細かい用事で一日が終わっちゃったよぉ(> <)
>パパ
>花の都公園に行くなら冬の夜だよ。
>イルミネーションが綺麗だよ~
以前、blogしてたよねぇ
あれは御殿場だっけ?
>とーちゃん
>今日は、天気良かったけど少し寒かったねぇ~
うん。インナーを冬用にしておけばよかったよ~
>色々と細かい用事で一日が終わっちゃったよぉ(> <)
見た見た
補強、ガッチリだねぇ
あれならコケても大丈夫?(笑)
思い立って、富士山を観れるのはうらやましい~
また、富士山、観に行きたいなぁ~
>たそがれさん
>思い立って、富士山を観れるのはうらやましい~
オイラからは、フラッとしまなみ海道に行けるのが羨ましいですぅ
なにやら雲隠れしていた富士山も夕暮れ時には顔をだしたみたいで(ガッカリ)
>また、富士山、観に行きたいなぁ~
いつでも(^^)/
なんなら埼玉まで電車で来ても良いですよ
ジェベルかCDなら満タン返しで乗って良いですよ~w
マジで羨ましい(>_<)
>半クラ!!
>マジで羨ましい(>_<)
見慣れたオイラでも富士山は良いなぁ~って思いますから、半クラさんにとっては、たまらんモノでしょうねぇ