
ウニパパフラッグ、ヒマラヤデビュー(笑)
日の出を見ながらの朝食しました
そうそう、どこにいっても、日本人と分かると、TSUNAMIと原発事故を聞かれます
一年前の映像は地震がなく、海の無い国の人達には、想像をはるかに超えるものだったようです
いろんな国の人から、貴方の家は大丈夫か?と
声がかかりました。
本日は丘陵日 (2014-10-07 23:11)
ず〜と紅葉 (2014-10-06 22:18)
初日はこれくらいで (2014-10-05 17:10)
5月6日の記事 (2014-05-06 21:02)
5月5日の記事 (2014-05-05 22:22)
5月5日の記事 (2014-05-05 01:17)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 10:34│
Comments(4)
│
現地レポ
頂上にそのフラッグと日の丸フラッグをさして来て欲しいでつ(^^ヾ
そこまで ウニパパフラッグ持って行くところが・・・ 凄い!!
ウニババさんとは 深い関係ですね。。。(爆)
ん!?
久々に覗いたら、何やってるのんだぁ~???
こちらも少しづつ活動を再開して行きマース!!
>CAMP
>頂上にそのフラッグと日の丸フラッグをさして来て欲しいでつ(^^ヾ
ベースキャンプまででも、俺にとっては「天国への階段」っす(>_<)
>ドクロ
>そこまで ウニパパフラッグ持って行くところが・・・ 凄い!!
バカでしょう?(^^ゞ
そうそう、強行旅行はドクロさんのblogタイトルの影響ですからね!
何かあったら責任取ってもらいますから(爆)
>とーちゃん
>久々に覗いたら、何やってるのんだぁ~???
をを!生きていたんだぁ~( ゚д゚)、ペッ
俺は死ぬかと思ったけど・・・( ̄ロ ̄lll)