④ 2015秋 北海道ツー

おぢ3(だめオヂ)

2015年09月30日 16:01

2015.9.21(月祝)

今日の天気も微妙   青空が見えてるのに降っていたり・・・

東からは晴天の写真が送られてきて、イラッとしております(`・ω・´)
イソちゃんは星の見える多和平!と主張していますが、あとの3人「着かないと思うよ~」って感じ(笑)


朝マックしてから、とにかく東に向けて出発しますかねぇ

こんな天気では、やる気ねぇ~って感じで ┐(´~`)┌



分岐では、空を見て、右廻りでいくか? 左廻りでいくか? ミーティングしたり・・・
ちょいと晴れ間が見えたので景色を撮ったりと・・・

      


枝幸辺りでは、久しぶりの爆雨に合いましたぁ _| ̄|〇   向こうに見える雨柱にビビリながら・・・
防水のオーバーパンツも浸水、パンツまで濡れましたわ(+_+)  

 道の駅「雄武」で休憩。  昼飯にしよう!と思ったが、う~ん、メニューがぁ
 なので近くのレストランに入ってみた。当り!だと感じた。
 それなりのボリュームで+アイスコーヒーで1000円。


時間的に多和平は無ぅ理ぃ~(/_;) って事で、進路を西興部△へ。

ウェアも乾いてきたぁ!と思ったらキャンプ場手前で、またまた雨。   なんとか到着ぅ~

今夜の居酒屋と楽しみにしていたが「本日定休日」 _| ̄|〇

チャチャッと設置して、温泉行って、セイコマで買出しして・・・・

母屋で宴会 (*^-^)ノ☆ヾ(^-^*)

 ここポイント : 2夜連続、イソちゃんセイコマまでダッシュ


隣の母屋では大学生!?の若者達が・・・
電気付けているから手のひらサイズの蛾が飛んでくるんだよねぇ、その度にキャーキャー黄色い声!
黄色い声は許せるが、男のクセにたかが蛾に騒いでいるのにはムカついたなぁ

ずるい大人達は、蛾を若者Grpに追いやる作戦へ。ランタンとヘットランプしか使わない(笑)


稚内まで行っているのに道道106号は走らない、ノシャップ岬、宗谷丘陵、宗谷岬、エサヌカ線、全部パス
まったく、なにやってんだろ┐(´~`)┌


本 日 の ル ー ト

本日の走行 : 225.1km     総走行距離 : 934.7km




あなたにおススメの記事
関連記事