② 2015秋 北海道ツー
2015.9.19(土)
定刻に小樽港に着岸。
下船したのは5:00を廻っていたような・・・
よーへいさんは雨雲のある東へ向かいましたぁ( ´艸`)
え~、うち等はと言うと...
腹減ったねぇ、味さきは混んでいるだろうしねぇ┐(´~`)┌
と、言う事でターミナルの目の前の
なか卯へ(爆)
オイラ、朝からガッツリとカツ丼にしましたぁ(^へ^)エッヘン
今日は何処かで雨に降られるだろうなぁ 一番被害がすくなさそうなのは・・・ 北だ! _| ̄|〇マタカヨ....
北の番人からも「こっちは降ってないよ~!」の勧誘のメールが届くしw
とりあえず、北上しますかね!
雄冬峠までの間、トンネル増えたねぇ、観光客なオイラには、つまんねぇって感じ
相棒の一生のお願い!?って事で、マシケに寄り道。
お守り販売所!?が開くのを待ち、本日一番の客でしたわぁ~!
店内には、健さんの写真などなど飾ってありましたねぇ
駅(STATION)の舞台だからねぇ
晴れれば鳥居の向こうに利尻が見える!と言う金比羅神社へ。
この写真で利尻、わかるかなぁ?
旭温泉で昼食はジンギスカン
フェリーのジンギスカン!?とは違い、ちゃんとラム肉のニオイがしますぅ(こうでなくちゃ!)
鏡沼の番頭から電話で「ちょっとウチに寄ってくれ!」と ウチなのかぁ?(+_+)
海岸線のダートを走り、番頭宅に到着(中古住宅が2軒:1軒は物置らしいw)
その後、床屋さんでカット&シャンプーしてもらい・・・ (ココでウニパパ&ウニママ登場)
相棒は、床屋の店長に「髪が伸びたらまた来てねぇ~」と言われておりましたぁ
では、また後で!と・・・ ( この辺りから、まったく写真が無い )
・ 4人で鏡沼のバンガロー高級館へ(爆)
・ 夕映えに浸かり・・・
・ 夕食は、雨が降ってきたのでタクシーで、くわむら まで! ( 6人で宴会 )
帰宅時もタクシーを呼び、店 ⇒ セイコマ ⇒ 番頭さん宅前 ⇒ 高級館前 と・・・・ おやすみなさ~い
本 日 の ル ー ト
本日の走行 : 288.9km 総走行距離 : 618.3km
あなたにおススメの記事
関連記事