⑧風任せな北海道

おぢ3(だめオヂ)

2015年08月04日 01:16

2015.7.24(金)

昨晩はサロベツでも窓全開の網戸でグッスリ寝られた(たぶん気温は17℃前後だと思う)

 朝食を頂き、食後は....
 清々しい外で一服したり、写真撮ったりしていると・・・

 あれ?皆さん出発が早いなぁ~ まだ8:00だよ~


渋々オイラも用意して・・・  9:00前に出発(こんな早い出発って、あったかなぁ?)

 106号をnon stopで南下して
 着いた先は床屋さん(爆)

コーヒーにスイカを頂きながらマッタリ
そのうちユータ君もやってきた(爆)

ゆうみん は朝からお仕事頑張っていましたぁ!
仕事の邪魔しちゃいけないし、では、またそのうちに!と・・・ (またねぇ~)


適当に横道に入りながら南下します。

この先、通行止めってあるけど、、、
本当に?と確認に入ったら....
本当でしたぁ(/_;)

フラットダートならフル過積でも行ける、行ける!速度や運転は対した事ないですが、行ける!と言う自信は安心感を与えますねぇ(^-^)

そろそろ給油、たまたま入ったGSがホクレンで....

若い人たちにはワンピースが人気らしいが、北海道ツーリングの多くは爺だぜ!
ワンピースって洋服? 漫画? と良い評判を聞きませんねぇ
北海道ならモンキーパンチだろ!って声を多く聞きますねぇ

ルパン、次元、五右衛門、銭形の4色、そして不二子ちゃんはピンクで隠しフラッグがいいよねぇ~!
なんて話もでたしさ。   
  さぁ!昼飯でも と羽幌の吉里吉里
ドリアとアイスコーヒーを注文し、一服しに外へ出たら
「だめオヂさん!」と声がかかる  ん?
振り返ると、ユータ君だぁ~、もう大笑い なんでぇ?
オイラの到着と2~3分しか違わない
ホント休憩のリズムが同じだねぇ(^◇^)

食事後、旭川(だったかな?)へ向かうユータ君を見送り、オイラもライダーズ名鑑にあしあとを残して

今回の旅で、オロロンが一番速度を落とし・・・
廻りの車が一番トロトロ走る道、ソレはオロロン _| ̄|〇

まったく 道警めぇ~と言うか砂川での悲惨な交通事故があったからねぇ┐(´~`)┌


小平辺りから内陸へはいり・・・ 秩父別の道の駅では30℃でしたわ あぢぃ

日陰で休憩していると、BUSの運転手さん!?が「何処から来たの?」「何処まで?」などなど話しかけてきて・・・  やはり、砂川の事故以来、取締りが多い!って言ってましたねぇ
そう言えば、すぐそこで昨日熊が出たんだよ~なんて事も。 ここ数年、熊が多いらしい、林道を走る時は気をつけて!って言われたけれど、どうやって気をつけるんだろう? (・・?


 美瑛を抜け、さぁ!目的地はスグそこだ!

 上富良野「旅の途中」に ただいまぁ~



 ガレージ前で、到着びぃるしながらクールダウンし・・・

 夕食、その後はお茶会へと、いつものパターンで・・・ ^^;


そうそう、面白い人が客に居たなぁ~(+_+)
運動靴+スラックス+Yシャツにブレザー    近所から来たわけでもないのに・・・
で 「ちゃんとしたオートバイ用の方がいいですかぁ?」だと ∑(・ω・ノ)ノ
まぁ~オイラも半T+ペラペラのオフジャージだったけど、ライダージャケットは持参していったゾー
極めつけは「230ccとかも高速に乗っていいんだぁ~! 教習所で教えてくれなかった」とか言ってるし
思わず「そんなもん自分で勉強しろよ~!」って言ってしまったぁ


 お茶会の時に、先にお世話になった、さろまにあんから写メールを受信。

 「 忘れ物・・・ 誰の? 」
 ガ~ン オイラのだぁ モノポールテントを二股にする秘密兵器ぢゃん 
 「 オイラのです 」
 と返したら「ビール冷やして待ってます」だと _| ̄|〇 あ"~

 「 ちょっと考えます」と返信。
 仲間が今、渡っているから回収しておいて貰うことに・・・


本 日 の ル ー ト

昨日+本日の走行 : 597.3km     総走行距離 : 2028.9km




あなたにおススメの記事
関連記事