5日目 八重山へ

おぢ3(だめオヂ)

2015年01月08日 20:58

2014.12.29(月)

今日は西表島に渡る日です。 が、もう~女子準備遅いしぃ (#ノー_ー)ノ彡┻━┻   イライラ

俺がコンビニで朝食買っている間に出発準備しなさい!って言ったのにぃ~
コンビニから戻ったら二度寝してやがる。予定より2時間遅れ (予定なんて無いんだけどね)


本当は西表島の上原港に行きたかったが、欠航(想定内)。
なので大原港まで渡り、循環バスで大原港近くまで・・・

次女は、船の中で朝食(あまりにもブスな写真なのでモザイクを(爆))

湾から外海に出たら、それなりに揺れましたねぇ~  (乗船は1時間弱)


明日~明後日とお世話になる宿にレンタカーを頼んだので
最寄のバス停まで・・・・ (乗車は1時間弱)
降りる時にバスの運ちゃんが「宿はどこ?」と
宿名を伝えると、そこまでの道順を教えてくれたぁ~
う~ん  ローカルだなぁ~(^^)v

バス停から徒歩5分。無事にレンタカーを借りて・・・・
さてと・・・ 



上原港の近くで軽食(昼食)を取り・・・ しかしまぁ~運動部はよく食べるなぁ~

船の中で食って、寝て、バスではずっと寝ていて・・・・ 起きたら昼食かよ~

朝飯後、2時間半でドンブリ飯だもんなぁ~

腹も落ち着いたらしいし、雲が取れてきたし、海に行ってみっか!(スグそこ)




星砂の海岸

野生児次女は、最初だけ星砂を見つけていて・・・ な~んだ!たくさんアルんじゃん!と珍しいモノでは無い!と判断し、カニとかウミウシとか綺麗な貝殻を探し始めたぁ(爆)   

 地図上で西表島の端っこの白浜へ行ってみた。

 マングローブは普通にあちらこちらにあり、感動がなくなってきたぁ


 東経123度45分6.789秒の子午線

オイラ的には感動していたが(ライダーは感動する(訪れる)と思う)
しか~し、次女は「東経なら、地球上にはこれと同じのは何万キロとあるぢゃん!」とイタって冷静 _| ̄|〇

「パパは123456789がいいのぉ?(ーー;) なんでぇ?」だと


今日の宿( ヴィラ ヒルギ)に到着ぅ~


あなたにおススメの記事
関連記事