2日目 八重山へ
2014.12.26(金)
アルコールの力を借りてグッスリ、目が覚めたら6:00頃(だったかな?)外はまだ真っ暗、布団の中でウダウダしていて・・・
10:00に離島ターミナルでレンタカーの引渡しだったもんで時間をどう使って良いかと(~_~;)
9:00頃レンタカー屋から電話があったので、引渡し時間を早めてもらった。
離島ターミナルをブラブラと・・・
ふ~ん、欠航もあるのかぁ~
今日は乗らないケド....
レンタカー屋さんが来た。 営業所まで行き・・・
今日から3日間世話になるホンダF1に乗り込みますぅ
う うっ 島のペース遅っ ∑(・ω・ノ)ノ
黄旗なのか? 赤旗なのか? ペースカーが入ったのか?
焼きつかないか心配(爆)
腹が減ったので、適当にレストランへ
店の親父が「石垣の豚のハンバーグ、旨いぞ~!」って言うから、それにしたんだが、これで2000円で不味くは無いが、美味しいとも思わなかったぁ
川平湾へ向かう途中、景色の良い所に車を停めて・・・
写真は取ったが、灰色の空の為、ボツね
イジケていると、「元気だせよ!」と視線を感じるぅ~
まだ雛みたいで飛べないみたい。巣から落ちたのぉ? ピーピー鳴いてるし
川平湾に到着ぅ(クッソー 空がぁ~_| ̄|〇)
北海道の白い恋人、黒い恋人に続いて・・・・
石垣島の恋人発見(笑)
御神崎に行ってみた。
たぶん観光客が俺含めて5人。
強風で、雲が有るし、テンション上がらず、今日は や~めた (#ノー_ー)ノ彡┻━┻ と宿へ・・・
さて、困ったぁ レンタカーを3日間借りたは良いが宿には駐車場は無い
まぁ~なんだかんだで宿の近くのレンタカー会社の駐車場で「明日の朝8:00までなら1000円でいいよ」と言われてソコにした。(日本語の交渉は楽だぁ~(爆)
今夜は東京は神田でお世話になった知り合いの店へと・・・ (宿から徒歩10分)
1年9ヶ月!?ぶりの再開。あれ!ねぇーねぇー肌のつや良くなったんじゃね?(^-^)
ライダー仲間みんな元気だよ~!
相変わらずだよ~!
などなど話こんで・・・
宿に戻って、宴会開始 ( ^_^)/☆\(^-^ )
2周りも年の違う若者たちが、俺みたいなオヂさんを相手にしてくれて、、、
ゲストハウスの良さだねぇ(^-^)
(外国の方もおり、英語を勉強だな!と毎度の意志表示なんぞを)
あなたにおススメの記事
関連記事