湯治ツー 2

おぢ3(だめオヂ)

2014年05月09日 00:13

2014.04.26(土)

広島駅前で爽やかな朝を向かえ・・・ 
8:00からNHK朝ドラを見て(笑)  他の方はどんどん旅たって行きます。が、、、
オイラはノンビリと・・・(^^ゞ

さ~て、ジェベルの引き取りに行くかぁ~、出発するかぁ~!

え~と、広島バスセンターは・・・? 無い、探しても無い。 駅の反対側にも無い
その辺の人に聞いてみると「バスセンターは駅前ぢゃない!」との事  ∑ヾ( ̄0 ̄;)


路面電車に乗り、バスセンターの所まで行き、BUSに乗り・・・
バス停から5分くらい歩いて広島デポに到着ぅ

引渡しチェックをし、パッキングを済ませ、さてと・・・
グゥ グゥ グゥ ∑ヾ( ̄0 ̄;) 
いきなり キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジェベルのバッテリーは既にGWモードでお休みだ
で、持って行ってよかったぁオプティメート4(爆)


 オレも充電すっかなぁ~ まったくワカラン付近をブラブラ・・・

 ん?自宅? お好み屋があったので、暖簾をくぐり・・・

5人位しか座れない店だが、出前をやっているらしく電話はかかるわ、じゃんじゃん焼くわで、スゴっ!
ってか、お好み焼きの出前って始めて知った。


2時間弱、、、、 充電できたかなぁ? セルを回すと、ブオィーン♪ かかったぁ

では、出発 って何処へ?(爆)
とりあえず、日本海側に向け

超~気持ちいい!(゚∀゚)   写真を撮るのに停まるのもおしい道だぁ~(^-^)  島根 ィィ!

広島県と島根県の県境辺りでは白バイもツーリングを楽しんでいましたねぇ(ーー;)

匹見峡辺りで温泉表示、う~んココらで浸かりたい衝動が!
浸かったら飲みたくなるしなぁ~
道の駅のオヤジさんに、ここいらで泊まれるところはありますか?と・・・
この先にあるよ! 電話で聞いてやるよ!と。田舎の人は優しいねぇ(^^)
空いてるよ!但しGWの土曜だから高いよ!シングルはなく、ツインで壱諭吉だそうだ! (バイク初日だし、まっいっか!)

どんな宿なんだろう?とバイクを走らせると・・・  うわっ!スゲー立派ぢゃん(@_@;)

  
元は学校だったらしい、廃校になり宿泊施設に直したそうだ!



20:00を過ぎると日帰り客は居なくなり、内湯、露天、打たせ湯 は、いつ行っても貸切 win



 < おまけ >

 フロントにお得!?はチラシが・・・ 
 1泊4食 (@_@;)  まぁ15名以上らしいけれど・・・ 近ければなぁ~




本 日 の ル ー ト
本日の走行 : 102.4km




あなたにおススメの記事
関連記事