総括 爆走海道CD編

おぢ3(だめオヂ)

2013年05月12日 21:54

2013.04.25(木)~05.06(月振)まで11泊12日で「しまなみ海道」「とびしま海道」に行ってきた。

2008年に原付二種のCD125Tで北海道を走り、またトコトコ125ccで走りたい!と思っていた。
計画は毎年するのだが、負の力が働きなかなか実現できずに居た。

高速道は走れないからこそ、普段見えないモノが見えてくるんだよねぇ~。

晴天に恵まれ、雨は降ったが走行時には上がっており、結果一度も雨具の出番はなかった。

遠く離れた地で、blog繋がりのたそがれさん、半クラさん、お名前だけは存じていた監督さん、ニヤミスだった並さん(電話ではお話を)、結局合えなかったがsyuちゃん、その他いろいろ出逢いも有った。

タイヤ・バーストの際、とても親切に対応してくれた「コスモ・ヴァン・ヴェール 大三島SS」の女性
修理屋「相原モータース」のオヤジさん
キャンプ場をいろいろ調べてくれた広警察署下蒲刈警察官駐在所の方

ホント、お世話になりました そして どうもありがとうございました m(__)m


また行こう!  いつか、また行こう!


   目 次  ⇒⇒  
2013.04.25(木)   フェリー・フライングゲットで初四国 いざ!しまなみ   フェリー泊

2013.04.26(金)   エメラルドブルーに吼えた初日         高松 ビジホ泊

2013.04.27()   走れ!今治へ たそがれさんが待っている     大角海浜公園C場

2013.04.28()   爆走しまなみ! タイヤバーストだぁ(>_<)    大角海浜公園C場

2013.04.29()   温泉でマッタリ、そして松山観光            道後温泉 宿

2013.04.30(火) 山口県に渡り、奇跡の夕焼け          青少年旅行村C場

2013.05.01(水)   上盛山展望台の360℃の景色に絶句    ハートランドひらおC場

2013.05.02(木)   呉で陽がクレ、海猿気分              呉 ビジホ泊

2013.05.03()   とびしまの海岸線でお腹いっぱい          恋ヶ浜キャンプ場

2013.05.04()   綺麗な海で釣り糸たらしたよ            恋ヶ浜キャンプ場

2013.05.05()   原爆ドームでウルウルしちゃったぁ         広島 ビジホ泊

2013.05.06()   バイクは陸送、自身は新幹線で無事生還 



総走行距離 : 1361.9km    給油したガソリン : 38.97ℓ



全 工 程 ル ー ト



あなたにおススメの記事
関連記事