7 爆走海道CD編

おぢ3(だめオヂ)

2013年05月11日 14:05

2013.05.01(水)

ホ~ホケキョ♪ ウグイズの声で起こされたぁ (目覚まし時計も、そう言ったの無いの?)

あらま!監督の行動は早いなぁ~、もう撤収も済んでいて出発かぁ~

気をつけてねぇ~ と送り出しました。

オイラは? と言うと・・・ モーニング・コーヒーしながら、ただただボケぇ~と

だって綺麗な海の波音、小鳥のさえずりしか聞こえない、だれ~も居ないこのロケーションを無料貸切なんだもん、動き気になりませんでしたぁ


 自分撮りを数年ぶりにしてみた。
 ね!動きたくないでしょ?(笑)  猫背だにゃぁ~
                      (=^・ω・^=)


 後ろ髪を引かれながら撤収完了。

 この先ず~と天気は良いみたいだぁ(^-^)v
 って事は昨日が一番天気悪かったワケだ(合羽はまたも無駄な荷物かぁ)



さぁ~て、今日もまた海岸線を行ってみよ~



あの橋を渡ってみよ~と。

いつもの事で行き止まりまで行って見ましたぁ そして


タバコの販売機があったのでSTOP。好みのタバコが無かったので店内へ・・・
おばちゃんが出てきて「取材ですかぁ?」だと ∑(・ω・ノ)ノ
その後、地図をくれたり、街の案内話しをいろいろしてくれましたぁ
( 田中すけろく商店 ) 


 快適に走り ( これだけ空いていて、綺麗な景色だと飛ばす気になりません
 40~60km/hがちょうどいい : だからCD125Tがちょうどいい )


竜崎温泉に到着。露天温泉から景色みながら湯に浸かり、食事もしちゃいました(牡蠣フライの卵とじ)
    
腹も満たされ、出発すっか!

   

適当に寄り道しながら
海岸線を進みま~す。



上盛山展望台に到着。360℃見渡せる景色に超~感動 ( お薦め )


写真で感動を伝えられないのが残念

プロの写真家ならなんとかするのか?

  ホントはビデオは使いたくなかったのだが360℃の景色を表現する為に・・・








  白黒撮影したんじゃないよ! 逆光でホントこんな感じに見えたのだぁ  綺麗だったぁ~




 今夜のお宿はハートランドひらおに決定

 オフシーズンなので貸切 : 電気、水道、トイレはバッチリ


       夕陽を見ながらプシュとして、軽い食事を済ませ、冷えてきたのでテント内へ....


夜中の冷え込みはハンパなく (>_<)
寒くて目が覚めフリースを着込みましたが、それでもダメ、ジャケットも着込みました。
しかーし それでもダメで100均の銀マットを身体に巻きつけ寝袋へ・・・ これで暖かい、いや暑かったぁ(>_<)  恐るべし100均銀マット。



本日の走行 : 154.0km    総走行距離 : 841.7lm

本 日 の ル ー ト




あなたにおススメの記事
関連記事