4-1 爆走海道CD編

おぢ3(だめオヂ)

2013年05月09日 14:36

2013.04.28(日)

夜明け~   今日もまたまた快晴かな?

やっぱり四国って雲が無いんだ!と確信(^へ^)



 モーニングコーヒーをしてからキャンプ場内を散歩



     ホント綺麗だなぁ~、心の中で誰に対してではなく、ザマァーみろ!ってガッツポーズ



ご近所のチビッコも起き出し、火を起こしています ( がんばれ~(^.^) )



たそがれさんはのんびり撤収作業を開始します。四万十の方へ行かれるそうです。

オイラは連泊と決め、空荷でしまなみ海道をトコトコすることにします。

ガッチリ握手で「では、また!気をつけて」と互いの交通安全、家内安全、恋愛成就!? etc を心の中で祈りましたぁw

ゴミを積んだキャンプ場のCD、う~ん管理人のかぁ?(爆)

今回のテーマ 「 しまなみを走る!」 さぁ!行ってみよ~!    
高速道の入口はスグにわかるのだが・・・ 原付・自転車道がなかなか分からず行ったり来たり

コンビニで入口を聞き、仕切りなおしでGO!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


原付だと一つ一つの島を通過します。 なら寄り道を・・・ ( これがやりたかったのよ~ )


造船所に寄って見ます、結構デカイんだよ、コレ。

庭にボーリングにピン なぜ?

この道、絶対に合ってないよなぁ
でも眺めがよいからいいや!

やっぱり
行き止まり(笑)




原付道だからこそ行ける「見近島」。
では、降りてみましょう!
キャンプ場が有りました。いいね!



止まってばかり、休憩ばかり 全然先に進んでいな~い まぁ急いでいないがね。ただキャンプ道具を積んでないので「今日はココでいいや!」が出来ない、なので進んでみますかね!って感じw
料金箱⇒ 




あ”~ 陽が傾いてきたぁ タイムアウトだなぁ~
しかたない今日は引き返すか  続きは明日かなぁ?
( 4-2 へ続く ) 



あなたにおススメの記事
関連記事