7 北海道2011
2011.09.23(金)
ヘルパーさんの「
朝食の用意ができましたぁ~」の可愛い声で起こされて・・・・
あれ?声が出ないぃ 昨晩、笑いすぎたかぁ?
九州からのお姉ちゃんが首をかしげながら「今日も一緒に泊まろう?」って・・・ ハイ!連泊決定
今晩、道楽館に行けば天塩に集合した人たちとの宴だったが、あの人達とはまた会える!もう会えないかもしれない人達と・・・を選んでしまいましたぁ(ホント?)
朝食後、記念撮影や旅立つ人を見送り・・・
伝説のお父さんから手作りTシャツをプレゼントされ、とびっきりの笑顔のMH(今度ソレ着て来いよ~:是非、銀座でも(爆))
連泊なので、荷物を降ろし、そろそろオイラのバイクで散歩に出かけますかねぇ
適当に裏山へ入っていきますぅ
途中、真空管なんて看板見つけたけど、何屋さん?(謎)
美瑛の丘をトコトコしていると、向こうに黄色いモノが。カメラマンがいっぱい、バズーカの人も居る。 ん? なに? なにぃ?
近づいてみるとヒマワリでしたぁ(まだ咲いてるんだぁ)
旭川空港の裏の方へ繰り出したが・・・ う~ん、天気がイマイチで楽しめませ~ん。
就実の丘で一服しようかと思ったら、農作業のオジサンから「この辺、熊が出たから気をつけろよ~」と。
こんな日は、温泉にでも入ってマッタリすっかなぁ~
こんな看板見ながら、温泉目指してGO!
ちょいと寄り道し、神様にご挨拶を。
この辺、小動物(リス?鼠?)がチョロチョロしています、神様の使いと言うコトにしといた方がいいかもぉ(^^)v
なんとか天人峡に到着ぅ。
う~、寒いぃぃぃ ここで温泉入ったら、間違いなく風邪を引くな!と、トンボ返りぃ
大雪山(旭岳)の源水って所に寄って、湯上りの水の補給を。
一度、下に降りてセイコマでおしるこ休憩。
「北海道は寒いでしょ?」と地元ライダーが話しかけてきて・・・・
セイコマで約1時間半、話し込んでしまったぁ
悔しかったのは「な~んだ、宿予約してあるのかぁ、ないならウチに来なよ~」と言ってくれた事。
四輪ではありえない事だよなぁ、やっぱり北海道はライダー天国だぁ
また、何処かで!とお別れの挨拶をして・・・・
慣れた白金温泉に向かいますぅ (途中でアフリカ発見、便利帳のちんさんでしたねぇ)
ん?渋滞? なんでぇ? 事故?
いえいえ、青池渋滞でしたぁ
道端に大型バス停めるの辞めません?
いつも寄る、温泉でマッタリ。
露天がぬるく、浸かりながら寝てしまいましたねぇ(超~キモチィィ~)
夕陽を見ながら、宿に戻りました。
ん~、昨日までの夕陽と違うなぁ
今日の宴会メンバー
伝説のお父さんは不在だが、それは楽しい宴でしたぁ
あ~あ、今日が北海道最後の宿泊かぁ
楽しい事はホント スグに過ぎてしまうなぁ
1週間じゃ足りないなぁ~
毎年2週間位休めないかなぁ~
本 日 の あ し あ と
本日の走行 : 173.8km
総走行距離 : 1854.7km
あなたにおススメの記事
関連記事