奥日光湯元キャンプ場

おぢ3(だめオヂ)

2011年08月10日 13:04

ライダー目線の個人的な感想です。  奥日光湯元キャンプ場  (2011.08.07~08 使用)

・料金:1000円
・直火NG
・乗入れNG
・炊事場 : 近い・綺麗
・トイレ:水洗(キレイ)
・ロケ : スキー場
・ゴミ : お持ち帰り
・スーパー、コンビニ、GS:近くに無し
・風呂:徒歩5分強(日帰り温泉) 
蚊は居なかったが、ブヨ、蜂は多いです(ブヨに一箇所やられました:かゆいぃ)。
子どもが好きな昆虫類も多く居ますぅ。

直射日光は暑い。木陰は半袖Tシャツで汗かかない。 夜は冷えます(フリースを羽織りました)

徒歩5分強で、日帰り温泉宿が多いので、好みで温泉を選んでみては? いい湯だよ~ん

冬はスキー場。そこん所に張るので傾斜がある。設置場所を考えたほうが良いですよ

乗り入れできないので、設置場所は考えましょう(リヤカーも無いよ)
(キャンプ場に一番近い所に車を止め、駐車場に一番近い所にテントを張りました。徒歩10秒)

トイレはキャンプ場のトイレではなく、公園内の公衆トイレです。
(他のブログだと遠いってのが多いですが、ワタシが設置した場所からは、1~2分)

木陰が無いので真夏はタープが無いと辛いでしょうね


ライダー目線で、乗り入れNG、ゴミのお持ち帰り、買い物は遠い う~ん辛い

総合 : 設置場所に恵まれないと、バイクではNGかなぁ  ただ温泉は良いんだよなぁ





あなたにおススメの記事
関連記事