⑦台湾へ(墾丁)

おぢ3(だめオヂ)

2016年05月15日 13:57

2016.05.04(水) 

昨晩はきっと有頂天、呑みすぎたようで・・・・   目覚めたら5:00チョット
今なら日の出が!と言う事で、寝ている人たちを起こさぬように、そ~と部屋を抜け出して・・・

木陰でまだ誰も居ない綺麗な海を見ながらの朝食、ヨカッタなぁ~(^-^)

部屋は狭いので、フロント前とアウトサイドの灰皿が有る所がオイラの定位置。

ホテルの兄ちゃんが「昼食は?」と言うので「なにかあるか?」「弁当買いに行くが!」「同じでいい」
コレだけの会話に字、絵、googleを使って5分かかりますぅ(笑)

そのうち今日のルームメイトのカップルが到着。台湾語の出来ないオイラをレンタルバイク屋に連れて行って、いろいろ交渉してくれました。

で借りたのが電動チャリ(バイク?)全開でも40km/h出るか出ないか(/_;)

綺麗な夕陽を見た後、ハプニング! 電動チャリの電池切れ_| ̄|〇
陽が落ちて通行量も少なくなり・・・ ココは何処? ボクのお家は何処? 状態。

迷子の迷子のオヂさんの~  私のお宿は何処ですかぁ?
名前~を言っても分からない  お家~を言っても分からない
ニャンニャンニャニャン……   泣~いてばかりのオヂさんに~……♪


2台のバイクが近づいてくる。道路に飛び出し、両手を振って止まって!の合図。
「Help me   Battery off    Call please」こんな英語で通じたみたい
そのカップルも観光客でココが何処かは詳しくないみたい
で、そのカップルが地元らしき人を止め、事情を説明して・・・・   レンタルバイク屋が到着 フゥ

なんとか宿に戻りハプニングを宿の兄ちゃん(兄ちゃんの彼女と友達!?) に話していたら、バイク乗り(忍者250とヤマハのスクーター)のホテルの兄ちゃんたちは、バイク屋まで行ってクレーム言ってくれて・・・
110ccのガソリン車に交換、値引き、時間延長を申し出てくれた(ありがとう)

今夜は、再びナイト・マーケットへ行き夕食を!(ビール片手に屋台の肉とイカでお腹いっぱい)





3人目のルームメイトは一人旅の可愛い娘、計4人で、部屋飲みし・・・





























 電池切れ、林道でなくて良かったわ~
 台湾の方も大陸の方も皆が親切にしてくれて感謝だわ~(谢谢) m(__)m

 日本で困っている外国の人が居たら、積極的に声を掛けよ~と、心に誓いました。




あなたにおススメの記事
関連記事